地域の高校生にも海外と関わるきっかけを!
渡辺 和樹(東京学芸大学/ 山梨県立吉田高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- カーセージ大学 教育学部
- アメリカ合衆国
- ケノーシャ
- 留学期間:
- 10ヶ月
- アメリカ
- 10ヶ月
- 交換留学
- 教育
- 高校生
- ITC
- 質の高い教育をみんなに
- 長期
- カーセージ大学
- ケノーシャ
詳細を見る
地域の高校生にも海外と関わるきっかけを!
詳細を見る
独エネルギー政策研究
詳細を見る
多文化にふれ、異文化を知る!
詳細を見る
世界への第一歩!~異文化交流での学び~
詳細を見る
自分の殻を破る!
詳細を見る
自分をLevel up!
詳細を見る
模擬国連留学
詳細を見る
行ってみないと分からなかったカンボジア
詳細を見る
アメリカと日本では何が違うのか
詳細を見る
語学&異文化交流
詳細を見る
...通い、ホームステイで生活することで、語学力を向上させました。 幼い頃から、海外留学に憧れがあり、高校生になったら留学したいと考えていました。また、たくさんの世界を見て、たくさんのことを経験したいと思っ...
...でも読み書きに苦労している人がおり祖母もそのうちの1人だ。教育の大切さを強く感じて育ってきた中、高校生の頃カンボジアの悲しい歴史と教育現状を知り衝撃を受けた。祖母が苦労して生きてきた世界とカンボジアの...
...モント・ワシントン特別区 長期(6か月以上) 9ヶ月 アメリカ手話を現地で学びながら、小学生から高校生までを対象としたろう学校での実際の教育現場を視察。 2023年8月から2024年1月まで、オーロ...
...おきな成果になったと思う。 自分で何とかする 住み慣れた環境から離れて、一人異国で生活するのは、高校生にとってはやや難易度の高い事です。しかし、難しい環境にいるからこそ普段は養えない”自分で何とかする...
...多く、常に海外に興味はありました。高校の時の短期留学プログラムでアメリカの高校に留学して、海外の高校生のエネルギーに圧倒されたことがきっかけの一つです。 高校で東日本大震災の被災地に関するプログラム...
...。 今後はこの留学で得られたアンケート結果や考察を用いて更に政治の勉強や分析を進めたいです。今は高校生ですが大学に入ってからは政治を専攻にして専門的に学んだ後にこの留学の成果をもう一度分析して視野を広...
...択肢を用意して、事前に連絡しておくことをお勧めします! 周囲の説得 家族 家族に説得! 金銭面や高校生での留学に親は大反対でした。また、当時はコロナ禍で世間的にも海外への渡航なんてもってのほかという雰...
...。また、貧困や難民支援にも興味があり、この二つのSDGsをテーマに留学をすることにしました。 高校生の私でも、なにか社会に対して行動を起こし、貢献できることはないか考え、留学を決めました。 貧困の現...
...本では叶わない素晴らしい機会に関わることができました。 また有難いことに、毎年NZで開催される高校生世界大会にも日本のサポートメンバーとして帯同させていただき、世界各国のラグビーや人々にも関わること...
...日本の課題に気付かされることもありますが、新たな考え方を知ることができて貴重な経験になります! 高校生での留学は、円安や国際情勢が深刻化するなかで周りから反対されることもあると思います。しかし、留学に...