留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:1年間 38件

野生動物保全の分野で活躍するために

しみはる(岩手大学/ 愛知県春日井市立春日井高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • サスカチュワン大学語学学校, プロジェクトアブロード
  • エクアドル・ペルー・ケニア・カナダ
  • サスカチュワン
留学期間:
12か月
  • カナダ
  • ペルー
  • エクアドル
  • ガラパゴス諸島
  • ケニア
  • 1年間
  • 長期留学
  • 語学留学
  • ボランティア
  • 野生動物
  • 野生動物保全
  • 環境保護
  • 休学
  • 陸の豊かさも守ろう

詳細を見る

ドイツの難民移民統合プロセスを日本へ

かおる(中央大学/ 神奈川県立上溝高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ベルリン自由大学人文社会学科ドイツ学専攻及び社会文化人類学専攻
  • ドイツ
  • ベルリン
留学期間:
12か月
  • ドイツ留学
  • ドイツ
  • ベルリン
  • 1年間
  • 交換留学
  • 世界トップレベル
  • 言語
  • ドイツ語
  • ベルリン自由大学
  • 難民
  • ボランティア
  • 多文化共生
  • 統合

詳細を見る

欧州の健康格差研究からアジアの未来を探る

田中 宏和(東京大学/ 福岡県立春日高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • エラスムス大学医療センター
  • オランダ
  • ロッテルダム
留学期間:
12ヵ月
  • オランダ
  • ロッテルダム
  • 1年間
  • 研究留学
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」
  • 公衆衛生
  • 社会疫学
  • 健康格差
  • 医療制度
  • 健康
  • 平均寿命
  • EU
  • アジア
  • 日本
  • 社会保障
  • すべての人に健康と福祉を

詳細を見る

韓国の小学校から新しい学びを

片山元裕(大阪教育大学大学院/ 近畿大学附属高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ソウル教育大学大学院
  • 韓国
  • ソウル
留学期間:
12カ月
  • 韓国・ソウル/1年間/交換留学/教育・小学校/質の高い教育をみんなに
  • 韓国
  • ソウル
  • 1年間
  • 交換留学
  • 教育
  • 小学校

詳細を見る

メンタルヘルスケアインターンシップ

ななこ(鳥取大学/ 和歌山県立桐蔭高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Canadian Mental Health Association/ Vancouver Fraser/ ECHO Clubhouse
  • カナダ
  • バンクーバー
留学期間:
12か月
  • カナダ
  • バンクーバー
  • インターンシップ
  • 長期留学
  • 学部
  • 3年
  • 理系
  • 1年間
  • 自力留学
  • メンタルヘルス
  • ホームステイ
  • バイト
  • 日本食レストラン
  • 語学学校
  • トビタテ9期
  • 理系コース
  • 0円留学
  • 自分探し
  • TOEIC
  • ロストバゲージ
  • 英語

詳細を見る

ソーシャルキャピタル豊かな環境での学び

KENTUCKY02(中央大学/ 私立桐蔭学園高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Seattle Central College, Business in a Global Society
  • アメリカ合衆国
  • ワシントン州・シアトル
留学期間:
11カ月
  • IBP留学
  • ICC国際交流委員会
  • アメリカ
  • シアトル
  • 1年間
  • 休学留学
  • インターンシップ
  • ボランティア
  • 起業
  • IT
  • ホームステイ

詳細を見る

建築研究×漫画連載

篠原 彬(活動名:芦藻 彬)(東京工業大学大学院/ 麻布中学校・高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Universita IUAV di Venezia(ヴェネツィア建築大学)
  • イタリア
  • ヴェネツィア
留学期間:
12ヶ月
  • 漫画
  • 連載
  • イタリア
  • ヴェネツィア
  • グラフィックデザイン
  • イラストレーション
  • 建築
  • 建築意匠
  • 芸術
  • カルロ・スカルパ
  • 1年間
  • 私費留学
  • ホームステイ

詳細を見る

「インドネシアで日本を知る」

かくちゃん(埼玉大学/ 大宮開成高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ガジャマダ大学政治社会学部国際関係学科
  • インドネシア
  • ジョグジャカルタ
留学期間:
12か月
  • インドネシア
  • 日本を知る
  • アジア
  • 東南アジア
  • ASEAN
  • 発展途上
  • 長期留学
  • 1年間
  • 交換留学
  • インタビュー
  • 戦争
  • 高齢者
  • ジャワ語

詳細を見る

デンマークの若者支援制度に関する研究留学

MIKIYOSHI(筑波大学/ 茨城県立竹園高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カル―ホイスコーレ, オーフス大学教育とグローバリゼーションに関する文化人類学専攻(修士課程)
  • デンマーク
  • カル―・コペンハーゲン
留学期間:
10か月
  • デンマーク
  • コペンハーゲン
  • ホイスコーレ
  • 1年間
  • 研究留学
  • 教育
  • 若者支援

詳細を見る

国際法と国内法の視点から学ぶ人権保障

香澄(新潟大学/ 新潟県立津南中等教育学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ブリストル大学
  • イギリス
  • ブリストル
留学期間:
12か月
  • イギリス
  • ブリストル
  • 1年間
  • 交換留学
  • ボランティア
  • 国際法
  • 人権保障
  • サッカー部

詳細を見る

キーワードの一致:263件

スイスで神経回路形成の仕組みを探求!

藤田えりか( )

...組んでいる研究に貢献できる知識と技術を吸収することを目的に、チューリッヒ大学分子生命科学研究科で1年間の研究生活を送りました。 所属していたチューリッヒ大学の研究室では、神経難病を引き起こす遺伝子に...

ウクライナ人学校で英語の先生に!

ふきーた(都留文科大学/ 遺愛女子高等学校)

...ィリニュス 長期(6か月以上) 11ヶ月 教育格差を研究テーマに、リトアニアの首都ヴィリニュスに1年間留学しました。 現地にあるウクライナの子どもたちのための学校で、2nd~7th grade、10...

みんなに優しい観光を!

Rara(関西学院大学/ )

...自費) 「観光客が増えても意味がない?!観光の先を見通す留学」としてオーストラリアのアデレードに1年間交換留学をしながらアデレード最大級のJAPANフェスティバルの実行委員会に所属し、オーストラリアで...

コンクリートジャングルで奔走した1年間

もりた なおと(早稲田大学/ )

...カ合衆国 ニューヨーク 長期(6か月以上) 10か月間 ニューヨークのCUNYバルークカレッジに1年間留学し、もともとの自分の専攻だった開発経済学や国際政治学を学びました。多文化な街で暮らすことも学び...

世界最先端の研究機関で研究インターン

中山 航平(横浜国立大学 大学院/ 私立横浜隼人高等学校)

...私は、最先端技術を用いた半導体研究をするために、IMECという世界最先端の半導体コンソーシアムで1年間インターンシップを行いました。 半導体の製造には、化学機械研磨(CMP:Chemical Mec...

イギリスで政治学を学び日本に還元したい!

ゆう(The University of Manchester/ 淑徳与野高等学校)

...に大学チームリーダーとして取り組んでおります。 高校2から3年次にかけて経験した、ノルウェーでの1年間の交換留学を通して、海外へ長期間身を置き新たな環境で目標をもって挑戦することの楽しさを学び、大学で...