留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:NGO 35件

フィジー語学留学を経て、国際支援を考える

かーりー(香川大学/ 徳島県立脇町高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Free Bird Institute、JICAインターンシップ、NGOモヨ・チルドレン・センター、NGO CORE
  • ケニア・コートジボワール・フィジー諸島
留学期間:
フィジー5ヶ月、コートジボワール1ヶ月、ケニア 6ヶ月
  • 国際協力
  • ケニア
  • コートジボワール
  • フィジー
  • 語学学校
  • インターンシップ
  • NGO
  • 孤児院

詳細を見る

紛争大陸アフリカで平和について考える!

Mahoro(東京外国語大学/ 東京都立武蔵野北高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・法律・政治・国際関係学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Protestant Institute of Arts and Social Sciences
  • ルワンダ共和国
  • ブタレ
留学期間:
12か月
  • アフリカ
  • ルワンダ
  • 平和
  • 紛争
  • 開発
  • 途上国
  • 留学
  • インターン
  • NGO
  • ボランティア
  • 子ども
  • ソーシャルビジネス
  • 交換・認定留学
  • ブタレ
  • ニャンザ
  • 家族
  • トビタテ!留学JAPAN
  • 1年以上
  • 大虐殺

詳細を見る

BoPビジネスで世界を豊かに!

ユイタク(横浜市立大学/ 山手学院高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 語学学校EF Singapore/Vivid Creations/NGO Alternative for Rural Movement
  • インド・シンガポール
  • シンガポール
留学期間:
8カ月
  • シンガポール
  • 語学留学
  • EF Singapore
  • ワーホリ
  • 海外インターン
  • Vivid Creations
  • インド
  • NGO
  • ボランティア
  • コルカタ
  • オディシャ州
  • Baliapal
  • Alternative for Rural Movement
  • ワーキングホリデー

詳細を見る

紛争後の平和を創る〜NGOと国連の視点で

渡部清花(Jess)(静岡文化芸術大学/東京大学大学院/ 静岡県富士見高校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 国連開発計画(UNDP)
  • バングラデシュ
  • チッタゴン丘陵地帯
留学期間:
6ヶ月半
  • 平和構築
  • 難民
  • 途上国
  • 先住民族
  • 紛争
  • 国連開発計画
  • UNDP
  • NGO
  • エンパワメント
  • 多文化共生
  • 国際協力
  • チャクマ語
  • インターンシップ

詳細を見る

キーワードの一致:136件

子供たちが思う存分学べる社会を実現したい

のどか(創価大学/ )

...①フィリピン大学で経済学・コミュニティ開発学を学ぶ、②ストリートチルドレンの支援を行っている現地NGOでのインターンシップ、③現地の小学生が集まるコミュニティでのボランティア、④国際機関「アジア開発銀...

トルコ・シリア地震における災害実践

永田 真子(筑波大学/ 西大和学園高等学校)

...を実感しました。ボアズィチ大学で多分野の専門家と協働し、学会発表7回、論文7本、書籍1冊を執筆。NGOや職業団体との協働を通じて、記憶の継承や防災教育の実践にも貢献しました。 タイミングよく状況を見極...

地球温暖化に起因する自然災害をゼロに!

よっしー(中央大学/ )

...経済学部 アメリカ合衆国 テネシー州 長期(6か月以上) 9か月 私の留学テーマは、所属していたNGO法人の影響で、「環境」×「経済」の考え方をダイバーシティにしたいという思いから、アメリカで、環境プ...

難民問題×アフリカビジネスを学ぶ7ヶ月間

土井彩優奈(横浜市立大学/ 横浜女学院高等学校)

...多くの友達を作ることができ、現地の3言語も日常会話レベルまで話せるようになりました。 留学では、NGO、国連、JICA、企業など様々なアクターの観点からアフリカにおける課題解決方法を実践的に学ぶことが...

ルワンダのNGO2か所でインターン!

大津里穂( ぐんま国際アカデミー高等部)

大津里穂 ぐんま国際アカデミー高等部 ルワンダのNGO2か所でインターン! 海外インターンシップ NGO Mulindi Japan One Love Project/UMUCO MWIZA Scho...

フィリピンで生理の貧困に挑む!!

草場美海( 渋谷教育学園幕張高等学校)

草場美海 渋谷教育学園幕張高等学校 NGO団体WAKE² フィリピンで生理の貧困に挑む!! 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) SLPC, CEC Japan Network ...

happinessの秘訣とは!?

ゆな( 宮城県宮城第一高等学校)

... happinessの秘訣とは!? 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) NGO LOOB フィリピン イロイロ 短期(3か月以内) 2週間 世界がhappinessで溢れかえっ...

国際機関のそばで修士取得を目指す!

れいか(University of British Columbia/ 玉川学園高等部)

...院で議論が活発な移民政策についてのテーマを考えている。卒業後はさらに博士課程へ進むか、国際機関・NGOなどへの就職を目指すかまだ検討中である。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」...