キーワードの一致:94件
海外から来た子供の支援でボランティア留学
鍬先美穂(熊本県立大学/ 熊本県立第二高等学校)
...団体でボランティアをしました。そこでは多言語を学ぶ子供たちと実際に触れ合うことが出来ました。またドイツ語を学ぶ人とコミュニケーションを取るために、私はドイツ語語学学校にも半年間通いました。 大学1年生...
オペラ歌手になる夢を追いかけて!!
小二田知希( ぐんま国際アカデミー高等部)
...現地の言葉の学習だと思います。僕は、留学に行く目から英語に頼る気満々だったので、全くフランス語やドイツ語を勉強しないで行ってしまいました。大体の人には英語で通じたので、大丈夫ではあったのですが、少し街...
日本人建築家の足跡をヨーロッパで辿る
小倉 宏志郎(東京工業大学/ 浅野学園高等学校)
...使いましょう。 現地で使う言語はやってもやっても準備し切れることはないと思います。自分の渡航先はドイツ語圏でしたが、研究でも日常生活でも英語を使うので問題ない、と考えて、特に語学の準備はせず、確かに問...
人と動物のためのアニマルウェルフェア留学
かすみん(鹿児島大学/ 宮崎県立宮崎西高等学校)
...、本を指をさしながらコミュニケーションを試みることで明らかに周囲との距離が縮まりました。
ドイツ語も同様で、留学前にドイツ語検定3級の知識を持っていたのですが、スピーキング力はゼロに等しかったで...
ドイツで建築を研究する!
カンナ(長岡造形大学/ 山形県立山形工業高等学校)
...語学学習。
私の場合は特殊で、ドイツではあるものの、英語での授業が開講されると聞いていたため、ドイツ語を1から学ぶよりも英語のブラッシュアップをしようとドイツ語の勉強はしていかなかった。
留学開始...
ドイツで参加型建築の理論と実践の研究
SS(慶應義塾大学/ 埼玉県立川越高等学校)
...己アピールのメールを送る毎日。。。なかなか良い返事は得られません。しかしそんな時、趣向を変えて「ドイツ語」でメールを送った教授から、好意的な返事が!そのまま話が進んで、受け入れて頂くことができました。...
ドイツで超微細気泡の研究!
藤田えりか(慶應義塾大学大学院/ 吉祥女子高等学校)
...などの追い込まれた環境下でも最後まで諦めずやり切ることができました。②ポジティブ力:例えば英語やドイツ語で叱られた場面で、嫌な気持ちになるぐらい言語を理解できるようになった!と考えるなど気づいたらマイ...
太陽内部の研究 in ゲッティンゲン
戸次 宥人(東京大学/ 私立武蔵高校)
...り、と少しづつコロナ禍のストレス解消法を見出すことで、何とか苦境を乗り越えることができました。 ドイツ語。DankeschönとGuten Tagしか知らない状態でドイツ留学を開始してしまったので、非...
ドイツにおける子どもの貧困対策に学ぶ
Tabby(静岡大学/ )
...た。消極的な理由を言葉の壁のせいにしていたが、「言葉は関係ない。ここにはドイツに移民して間もなくドイツ語が話せない子どもたちがいるけど、皆と問題なく遊んでいる」とスタッフの方にご指摘を受けた。子どもた...
自分の限界に挑む!EUを学ぶ大学院留学
ちあき(広島市立大学/ 広島県立福山誠之館高等学校)
...
2019年3月~2020年3月 Volkshochschuleと民間語学学校にてA2~B2までドイツ語を学ぶ
その間アルバイトやボランティアをやる
2020年4月 フルダ大学プレスタディプログラ...