留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:一年 4件

再生可能エネルギー・持続可能な社会

坂本 朋紀(大阪府立大学/ 大阪府立天王寺高校)

留学テーマ・分野:
大学院進学(修士号・博士号取得)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ウィスコンシン大学ーミルウォーキー校
  • アメリカ合衆国
留学期間:
一年
  • アメリカ
  • 学位取得
  • 大学院
  • 研究
  • 再生可能エネルギー
  • キャビテーション
  • Research
  • Assistant
  • 一年
  • ルームシェア
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに

詳細を見る

キーワードの一致:196件

ファンデーションコースから英国大へ

Manaka(University College London/ 都立小石川中等教育学校)

...意識して授業に参加できるようになりつつあると思います。まだまだ答えの出ていない疑問は多くあり、また一年の留学生活の中で新たな疑問も生まれていますが、それも将来解決できるよう、今後も勉強を続けていく所存...

学校に異文化の魅力を届けるための学びの旅

Saya(ロンドン大学大学院 / 秋田大学大学院 / 帯広畜産大学)

...の様子に大変興味を持ってくださり、指導のたびに充実した話し合いができ、博士課程進学への素地を築けた一年間でした。 私は日本で一つ目の修士号を取得したのですが、大学院在学当時は自分の知識の乏しさや、学校...

フランスで哲学研究

avion(京都大学/ 彦根東高校)

...文を含む各国語で書かれた二次文献の広範な調査が必須でした。そのため、フランスだけでなくドイツにも約一年研究滞在しました。結果として、当初の課題はひとまず達成できたかと思います。 パリに対する憧れのよう...

何のため、誰のための留学?

Shunji(Soka University of America/ 創価高等学校)

....D.を目指す方は少数なので、多くの人に留学体験をシェアできたらと思っています! 大学独自のもの 一年次は現地の生活に慣れたり、ホームシックを克服したり、運転免許証を取得したりなど生活面でバタバタして...

インドネシアの貧困と人材育成を考える。

コウヘイ(東京外国語大学/ 茨城県立竜ヶ崎第一高等学校)

...だ。また、並行して児童相談所でのボランティア活動を行い、現地の貧困層の方々とも交流を重ねた。 大学一年生の時にスマトラ島を陸路で1ヶ月かけて旅行した。その時に課題に感じたことが「貧困と雇用」であった。...

クラシック音楽の本場で声楽を学ぶ

まりこ(東京藝術大学/ 女子聖学院高等学校)

...場オーストリアで、世界的に有名な歌手であるバーバラ・ボニー先生の元、2年間声楽を学びました。最初の一年は必修科目が多かったため忙しかったのですが、各授業に専門の先生がいらっしゃり、演奏家になるうえでの...

台湾でブルーベリー研究

大森真史(京都大学/ 三国丘高等学校)

...を鍛えることができた。 適応 留学で得たのは異文化に適応する力である。私にとって留学の一番の価値は一年間異文化にどっぷり浸ったことである。留学当初、同じ話をしていても背景にある知識や前提で微妙にニュア...

音楽教育の視点からフランス音楽留学

田中 源(島根大学/ 山口県立山口高等学校)

...以上) 10か月 フランスの音楽教育の仕組みを学ぶため、ストラスブールという都市の音楽院に入学し、一年間通いました。 この「音楽院」という名称は正式にはコンセヴァトワールと呼ばれ、いわゆる日本の音楽...

ドイツ,ケルンで近代建築の保存活用を学ぶ

たおだ(京都工芸繊維大学/ 滋賀県立膳所高等学校)

...、ケルン応用化学大学に在籍しながら、近代建築の保存活用について建築設計学を軸にしながら学ぶ。  一年を通して、建築保存の観点で研究を進める。ケルンにある戦後に再建された地域のプロテスタント教会という...

路上市場で対話を通じた販売戦略を学ぶ!

北嶋 泰周(京都大学大学院/ 長崎県立大村高等学校)

...活動を広げていく取り組みの視座を確立することが留学内容となります。 私は人類学専攻志望だったので、一年前からアンナプルナ保護地区の農村での調査を行なっていました。その調査前後でカトマンズ市内をブラブラ...