再生可能エネルギーを日本へ!
Aki(上智大学/ 東京都立国際高校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- オーフス 大学 ビジネス専攻
- デンマーク
- 留学期間:
- 10ヶ月
- 再生可能エネルギー留学
- デンマーク
- オーフス
- 日本のエネルギー問題
- 人
- エネルギーをみんなにそしてクリーンに
詳細を見る
再生可能エネルギーを日本へ!
詳細を見る
...シェアハウスに滞在していました。探究活動として、女性の権利を主張するストライキに参加したり、現地の人にアンケート調査や、専門家の方々にインタビューするなどをしていました。 私は、中学生の頃から海外への...
...) 1か月 日本のグローバル化に欠かせないコミュニケーション能力や主体性、チャレンジ精神はすべての人が教育を通じて身につける力とされたはずなのに、どれもが個性とみなされ、その獲得が個人にゆだねられてい...
西原 和代 愛光学園高等学校 京都大学大学院 文学研究科 奈良文化財研究所 人と地域と自然を結ぶ考古学者になる! 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 人類学・...
...シアの伝統文化と最先端の技術について学ぶをテーマで1か月間留学しました。前半に高大接続科目に参加し人工林と保全林の見学を行い現在行われている最先端の環境保全について学びました。後半にはホームステイしな...
...たと研究がしたい」と言っていただくことができました。 私は、正直新しいことが苦手で、現状維持大好き人間でした。「留学は気になるけど、やっぱり海外に一人で長期的に行くのは不安だ。行かなくても生きていける...
...・相違点を見出し、深く現地でインタビュー等を通じて学びたいと考えた。 現行のESSAと併せて日本人としてこの事例から何を学べるのか検討することが探究の目的です。 事前調査・インタビューを通じ、主に以...
...句文化の実践&研究 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 人類学・言語学・歴史学・社会学・国際文化 サンパウロ大学哲学文学人間科学研究科 ブラジル サンパウロ ...
...ると感じました。民間の施設では見てわかるくらいサービスロボットが使われているかと思っていましたが、人が多い場所で比較すると日本と同じくらいの導入率でした。公共の施設の空港や図書館では日本より導入されて...
...学を教えてもらい、挑戦してみようと思いました。貧困問題をテーマにしたのは、小学生の頃に貧困に苦しむ人達の姿を見て、なんとかしたい、と思っていたからです。 この留学では、貧困問題の実態を自分の目で見るこ...
...ケートを回答してもらうなどの探究活動を行いました。 その結果として、まず動物保護に至る主な原因は人間の活動に関係しているという事でした。例えば、ナマケモノの赤ちゃんが保護される理由の一つに、親が街に...