地域コミュニティ×教育
宮城美希(琉球大学/ 那覇国際高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 海外ボランティア
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ヘルシンキ市内ユースセンター、国際NGO JECSAカンボジア
- カンボジア・フィンランド
- ヘルシンキ、コンポンスプー、シェムリアップ
- 留学期間:
- 11ヶ月
- カンボジア
- フィンランド
- ボランティア留学
- 居場所づくり
- 1年
- 村
- 途上国
- 教育支援
- 国際協力
- 2023年の留学
- 2024年の留学
詳細を見る
地域コミュニティ×教育
詳細を見る
地域住民の目線から保健医療を考える
詳細を見る
幸せの国フィジーでチャイルドケア
詳細を見る
フェアトレードで児童労働のない世界へ!
詳細を見る
ネパールで医療ボランティア
詳細を見る
「生理の貧困」を変えよう!
詳細を見る
NYでサステナブルファッションの専門家に
詳細を見る
日韓の若者の価値観の差を教育から紐解く!
詳細を見る
環境保護に”じぶん事”として取りくむ挑戦
詳細を見る
地上の太陽「核融合エネルギー」を実現する
詳細を見る
...Hong Kong ,国際NGO CBB カンボジア 香港 長期(6か月以上) 12カ月 私は国際協力の世界に興味があったため、私の留学のテーマは「アジアの貧困と格差とその現状と解決法を探求する」と...
いとうだいすけ 三重県立四日市南高等学校 首都大学東京 都市環境学部 JICA(国際協力機構) 交換留学とインターン 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) その...
...ただきました。 小学生の時、国境なき医師団の報道を見て、「私も人の役に立つ仕事がしたい」と思い、国際協力に興味を持ち始め、現地を自分の目で見る必要があると考えており、2年前に1か月間メキシコに行きまし...
...に参加し、国内インターンやスタディーツアーなどにも積極的に参加することでつながりがありました。 国際協力や途上国の環境問題に興味を持っていたため、その他のNGOともつながりがありましたが今回は環境技術...
...方を実践的に学ぶことを主目的として留学しました。同時にスペイン語の習得と自身の専門分野を活かした国際協力の形を模索していました。 中米ニカラグアでは、前半に現地の治安状況や慣習などを知る為にNGO団...
... 大分県立大分豊府高等学校 大阪教育大学 文化研究専攻欧米言語文化コース 子供を救い、世界を繋ぐ国際協力師になる! 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 人類学・言...
...いたい、特に環境を包括した医療を行えるようになりたいという目標のために進んでいきたいです。また、国際協力や世界で今起こっていることなどに敏感になり、世界に出ても通用するような教養やコミュニケーション能...
...惹かれた。 開発の現場での経験を積みたいと考えて渡航したが、現地の人と協働する中でどれだけ開発や国際協力を進めて行っても現地に仕事やビジネスがなければ持続可能的に安定した生活を送れないと感じ、帰国後の...
...なかった経験から、海外に長期的に留学して生きた英語を学びたいと思うようになりました。また、大学で国際協力を専攻しており、実際に新興国に住んで、国が発展していく様子を直に学びたいと思いました。中でも、国...
... 大学1年次に初めてのストリートチルドレンとの出会いに衝撃と自身の無力さを感じ、2年次から新たな国際協力プロジェクトを始めた。国際協力プロジェクトを進めていく中で、ボランティアの限界を感じ、もっと良い...