キーワードの一致:1508件
木質バイオマスの半炭化
kawahara(金沢大学大学院/ 富山県立高岡南高等学校)
...身近なものにするため、学生のうちに留学を経験したいと思ったのが留学のきっかけでした。また、専門的な英語力の向上とともにそれぞれの国での研究スタイルの違いなど肌で感じてみたかったからです。 エネルギー解...
フィジーが教えてくれた本当のしあわせ
マギー( 中京大学附属中京高等学校)
...に、主にお絵描きや折り紙、文字の書き方などを教えました。ホリデースクールでは3~8歳の子どもたちに英語、算数、図画工作、体育を教えました。平日はボランティアをして、休日は現地のNGOを訪問したり、観光...
地球への恩返しを目指す!!
とっしー(東北大学大学院/ 茨城高等学校)
...る金額を持っていることを口座残高証明書や奨学金受取証明書などで証明します。ちなみに、必要書類は必ず英語かスウェーデン語で書かれていることが必要で、日本語のみの書類は翻訳機関に翻訳を申し込む必要がありま...
水と共生する社会
マリナ(上智大学/ 静岡県立沼津東高等学校)
...理する文化ではないので、veganとは何かをタイ語で説明する必要がありました。幸運なことに、MAの英語とタイ語ができる友人がいたのでテンプレートを文字で送ってもらい、何とか生き延びていました。日本に来...
蒸発から乾燥地の水不足問題を学ぶ
トシ(和歌山大学/ 開明高等学校)
...最終週ではDeakin大学において調査結果の途中経過の報告と日本茶の試飲会を行いました. 語学力 英語 辛抱強く研究を発信する 私は研究での留学だったため日常英会話だけでなく,専門分野での語学力も求め...
外国にルーツを持つ子どもの教育最前線!
godis(名古屋大学/ 愛知県立一宮西高等学校)
...場として活用していた。 語学力 その他の言語 現地でゼロから始めるスウェーデン語 スウェーデンでは英語があれば生活できると言われていて、言語面では完全に油断していました。標識やスーパーの表示などは全部...
発展途上国の水環境の実態を学ぶ
ちゃる(阿南工業高等専門学校/ 阿南工業高等専門学校)
...定(pHなど)、1ヶ月に1度水質分析(BODなど)を行いました。一番初めの実験では薬品などの専門の英語がわからず、実験についていけませんでしたが、専門用語の英語を勉強するきっかけになりました。 語学力...
水問題解決に向けた膜/フィルターの研究
池田歩(芝浦工業大学大学院/ 東京都立国分寺高等学校)
...できたと実感しています。 今後、世界で活躍する研究者を目指すために、自分自身の視野を広げ、実践的な英語力をUPさせるため。 これまで行ってきた無機膜に加え、高分子膜の性能を評価し、比較検討を行った。研...
教育大国フィンランドにて国際教育実習
あさはらゆきな(文教大学/ 長野県・松本県ケ丘高等学校)
...、日本文化をテーマにした教科横断授業を実践。
例えば、『「節分」を1テーマとして置く。そして、「英語」の授業で鬼の出てくる物語を書き、「図工」で鬼のお面を作り、「体育」で鬼のお面を用いて豆まきを使っ...
大嫌いだった学校を変える教育者になる
りおん(山形大学/ 富谷高等学校)
...考えられるようになった! 残りの大学2年間で、留学中に足りないと実感した知識を身に着ける。その後、英語の教員として現場で働きながら教育の勉強を続けたい!また、生活面で支えになってくれたホストファミリー...