キーワードの一致:165件
海水淡水化に関する共同研究PJの立ち上げ
岡崎貴浩(京都大学/ 広島学院高等学校)
...と共同する さまざまなバックグラウンドを持つ人々と意見を摺合せ物事を進めていく力 海外でのプラント設計および建設業務に活かしたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 CEDT(留学先大学...
スイスで学ぶ持続可能な都市デザイン
諏訪淑也(京都大学大学院/ 大阪府立茨木高校)
... チューリッヒ 長期(6か月以上) 1年6ヶ月間 チューリッヒ工科大学での交換留学(1学期)と建築設計事務所でのインターンシップ(約1年間)を行った。 自らの根本となる考え方や思想を形成するのは22歳...
世界最先端の折り紙型ロボットの開発
もり(大阪大学大学院/ 奈良県立橿原高等学校)
...ットや、教育教材としての要素を含んだ玩具を考えています。ロボットの仕様を決め、部品を選定し、回路を設計し、試作機を作成し、マイコンのプログラムを書きと、ロボット開発の初めから最後まで取り組んでいました...
放射線計測の側面から核融合炉実現へ
ami(富山高等専門学校/ 富山高等専門学校)
...に次期キャンペーンで導入するということで、そのための現地の環境調査と打ち合わせ、必要となる治具等の設計を行うために一か月間のインターンシップに行ってきました。
来期キャンペーンでの検出器の導入...
台湾vs日本?書写教育比較!
Sachiyo(広島文教女子大学/ 広島県立西条農業高校)
...部・初等教育学科 台湾vs日本?書写教育比較! 語学留学 中国語 国立成功大學華語中心,花苼米藝術設計教室,台南市立忠義國民小學 台湾 台南 長期(6か月以上) 12か月 日本と台湾の書写教育を比較す...
ドイツで学ぶ制御工学研究!
足達 哲也(東京工業大学/ 神奈川県立柏陽高等学校)
...礎研究と、それを用いたアプリケーションのプロトタイプとして「小型ドローンのためのランディングギアの設計」に取り組みました。受け入れ先研究室に所属するポスドクの方に指導教員として付いていただき、その方に...
ヒューマンインターフェースの調査
なかさん(香川大学/ 香川県立高松高等学校)
...ルダの作成、IoTを用いた水やりシステムの作成、ミニクレーンのキャビン部分の作成などを行い、製品の設計、製作、評価までの一連の流れを英語で行えたことで、今後の研究の足掛かりができた。 異なる文化に適応...
ミシガン大学で学ぶ建築構造工学
嶋田洋成(京都大学大学院/ 京都府立嵯峨野高等学校)
...とは異なるアメリカの研究環境に触れました。また、鋼構造の授業に参加し、日本とは異なるアメリカの構造設計の考え方について学びました。 私は大学院で建物の耐震性を高める部材のひとつであるブレースという耐震...
カナダの文化体験 1か月
Rina( 広島県立千代田高等学校)
...教育方法の違いでした。
私が通った学校では、ACTという演技の授業や、PLANNINGという将来設計の授業がありました。
個性が磨かれるような授業がほとんどで、私には生徒さんたちみんながキラキラ輝...
"るつぼ"なパリ留学
François(九州大学/ 福岡県立修猷館高等学校)
François 福岡県立修猷館高等学校 九州大学 芸術工学部環境設計学科 "るつぼ"なパリ留学 大学院進学(修士号・博士号取得) 建築・土木・都市環境 パリ・ラ・ヴィレット建築大学 フランス パリ ...