キーワードの一致:23件
日本の伝統を未来に繋ぐ、日本文化発信留学
Toma(徳島大学/ 須磨学園高等学校)
...になりたいと思ったため ・のべ数百〜数千人の韓国人・その他国籍の方への直接的な日本文化発信
・韓国語の習得 内省 毎日欠かさず、1日の終わりに振り返りを行いました。
活動がなかなか上手くいかず苦し...
日韓の若者の価値観の差を教育から紐解く!
弓木流々( 私立駒込高等学校)
...友達に会うことを目的として留学しました。事前に日本の学生にアンケートを行い、梨花女子大学校に通い韓国語を学びながら現地の学生に声をかけ、日本で行ったアンケートと同じものを回答してもらいました。日韓で顕...
応用言語学、最先端のイギリスで博士号取得
けいすけ(南山大学大学院/ 三重県立宇治山田高等学校)
...めに、その分野の第一線で活躍している研究者が多いイギリスのヨーク大学に留学しました。特に、英語・韓国語話者の第二言語(母語を習得して以降に身につける言語)としての日本語の習得の研究をしました。在学中は...
自分の目で見ることの大切さ
ひまり( 徳島県立城東高等学校)
...語学学校には日本人だけだなく、アメリカ人や中国人など様々な国籍の方々がいらっしゃいました。英語と韓国語が飛び交う中で、コミュニケーション力も上がったと思います。 今後、日本人に日韓関係について考えても...
大好きな音楽を学びに韓国へ行きました
そんちゃん( 上尾高等学校)
...た。コロナウイルスの影響によりやりたいことが全て出来ずに終わってしまった悔しい形ではありますが、韓国語力や音楽の表現力は以前よりも成長したと実感しています。 高校の間に留学をしたいと思っていたのと、韓...
台風研究とサイエンスアウトリーチを実践!
細川 椿(琉球大学/ 沖縄県立那覇高等学校)
...を送った日から許可証がもらえるまで一年かかったようだ。 中国語の勉強。私は大学で第二外国語として韓国語を勉強しており、冗談抜きで中国語は你好と謝謝しかわからなかった。台湾大学の専門授業は英語の開講授業...
3カ国のまちづくりにおける文化政策手法
ゆりん(国際基督教大学/ 国際基督教大学高等学校)
...館でのインターン
展示説明やパンフレットの和訳・英訳
次の企画展のための日本語資料を調査し、韓国語に翻訳
キャプション作成
展示室や収蔵庫の管理
↓
-成果・効果-
韓国の文化政策や公共...
おもてなし留学
白井 なを子( 聖心女子学院高等科)
...国大学言語教育院 大韓民国 ソウル 短期(3か月以内) 2週間 将来の夢を得るきっかけになった韓国語を使い東京オリンピック開催時におもてなしができるよう、語学力の向上と文化理解をすることが留学の主な...
日韓関係・文化を学び体感する韓国の本音
福山裟那( 加治木高等学校)
...して、ほかにもいろんな本を読んだりどんどん知っていったことをまとめる作業をしています。もちろん、韓国語の勉強もしました。正しい発音、教材とは少し違ったネイティブの表現の韓国語に囲まれて韓国語の力をすご...
韓国の外国人支援策から学ぶこと
もえ(東北文教大学/ 山形県立山形北高等学校)
...ゲストハウスに滞在する人々のステイサポート、ホームメイキング、パーティ―での交流を行った。
韓国語だけでなく英語を使う機会も多かった中で外国人が話す内容は理解できても、いざ自分が返答しようとすると...