コンクリートジャングルで奔走した1年間
もりた なおと(早稲田大学/ )
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ニューヨーク市立大学バルーク校
- アメリカ合衆国
- ニューヨーク
- 留学期間:
- 10か月間
- アメリカ留学
- NY留学
- ニューヨーク留学
- トビタテ
- ルームシェア
- 長期留学
- マンハッタン
詳細を見る
コンクリートジャングルで奔走した1年間
詳細を見る
微笑みの国タイで学ぶ生徒主体の教育
詳細を見る
子どもの権利×フィンランド教育
詳細を見る
幸せの国フィジーでチャイルドケア
詳細を見る
トロントの子どもの環境
詳細を見る
SFの世界を実現させろ!夢の場所での挑戦
詳細を見る
日本の伝統を未来に繋ぐ、日本文化発信留学
詳細を見る
「都市」を学びに、「都市」に入る
詳細を見る
IMGアカデミーで陸上留学
詳細を見る
スイスで本場の社会言語学×通訳翻訳
詳細を見る
...が、将来は海外でも活躍できる人材になれたらと思っています。大学では馬術部で活躍するのが夢です! トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 Equine Science Progra...
...だけで、そこに一生とどまって生きるのは嫌だ!ほかの世界を見てみたい!とずっと感じていたところに、トビタテ制度を知ってやってみたいと思ったがきっかけ。 野生動物の減少に心を痛めていて私にも何かできるこ...
...しても成功しても刺激的な出来事として積み上げていく”行動力の若さ”を保っていきたいと思います。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 語学学校には行かずに、自分で好きにレッスン...
...メンタルヘルスについての知見を深め、愛情表現と自己肯定感の関係について調べたいと考えています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 3週間のトロント大学のサマーキャンプは色ん...
...経験がどのように活きたか紹介すること (海外で仕事をすることに興味が沸いている) 長期目標:トビタテ生に限らず社会への貢献 トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 Unive...
...たいと思います。その時に、今回の留学で得た経験を活かしつつ、更なる深い学びを得たいと思います。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 高校独自のもの NY公共図書館は92の分館...
...あり、実際に学校の生徒に英語を教えていました。 大学生活の中で何か人と違ったことをしたいと思い、トビタテでの留学を決意しました。高校時代は国際英語科に在籍していましたが、私は留学する勇気がなくて留学を...
...経験が多かった。臨機応変に対応することが大事だと感じて。 1ヶ月しか留学していない自分にとって、トビタテの活動やエヴァ活こそが「留学」の延長です。そこで出会う仲間たちから本当にたくさんのことを学ばせて...
...に留学して、北欧の教育制度と、「高福祉・高負担」の社会の現状について調査したいと思っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 カナダのリッチモンドにある J.N. Bu...