キーワードの一致:35件
国際法と国内法の視点から学ぶ人権保障
香澄(新潟大学/ 新潟県立津南中等教育学校)
香澄 新潟県立津南中等教育学校 新潟大学 法学部 国際法と国内法の視点から学ぶ人権保障 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 法律・政治・国際関係学 ブリストル大学...
精神疾患に対する偏見を無くす
鈴木 菜穂(徳島大学/ 徳島県立城東高等学校)
...っています。これは、本来の治療目的ではない精神科病院の長期入院のことを指す「社会的入院」が、深刻な人権問題へと発展していることからも分かります。長寿国として世界に知られている日本ですが、「心の健康」は...
南アフリカで法と人権
まさだんご( 桐朋高等学校)
まさだんご 桐朋高等学校 南アフリカで法と人権 海外ボランティア Projects Abroad / 人権オフィス 南アフリカ ケープタウン 短期(3か月以内) 2週間 南アフリカ・ケープタウンにて、...
-32度でミュージアムエデュケーション!
Moe(多摩美術大学/ 田園調布学園高等部)
...本文化に関わることを仕事にしたいと思うようになりました。他にも、教育のことやワークライフバランス、人権、ジェンダーなど、他分野への関心が高くなりました。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」...
国連×国際人権法
あかね(慶應義塾大学/ 昭和女子大学附属昭和高等学校)
あかね 昭和女子大学附属昭和高等学校 慶應義塾大学 法学部法律学科 国連×国際人権法 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) ジュネーブ大学・法学部 スイス 長期(6...
社会包摂的な途上国支援を、政治学から学ぶ
まる(関西外国語大学/ 大阪府立北千里高校)
...(6か月以上) 19ヶ月 私はアメリカで学士号を取るために留学しました。留学前の目標は、社会公正・人権を重視した包摂的な社会を目指した途上国支援を学ぶため、政治という切り口からトップダウンシステムの理...
発心の道場徳島 若きエシカルリーダーに
ぐっしー(四国大学/ 首里高等学校)
...カル消費を調査しに推進国のドイツへ行ってきました。エシカル消費というものは倫理的消費行動のことで、人権・社会・環境のことを考えて買い物をすることです。例えば、発展途上国との物や食べ物の交換するときに公...
南アフリカで最高の留学経験
ゆりえ( 大妻高等学校)
...む) プロジェクトアブロード 南アフリカ ケープタウン 短期(3か月以内) 3週間 最初の2週間は人権プロジェクトに参加し、模擬裁判に挑戦したり、博物館に行ってアパルトヘイトについて学んだりしました。...
イスラーム教徒の人々と生きる。
中村優平(長崎大学/ 福岡県立京都高等学校)
...できた国際法や社会学です。ただイギリスは実際に大量の移民やその子孫を抱えている国ですので、現実的な人権問題や移民政策を授業で行っていました。またオックスフォードの街は住民の7%ほどがイスラーム教徒であ...
人種の壁を越える
saki( UWC ISAK JAPAN)
...ンに、経済の側面からアプローチすると、そこにはマーケティングや数字だけでは到底割り切れない、政治、人権、環境問題が浮かび上がってくる。そこで、今回は経済ビジネスについて基礎から学びたいと考えた。 私は...