キーワードの一致:69件
アマゾン熱帯雨林に行きたい!
山崎咲果(信州大学/ 名古屋市立名東高等学校)
...プログラムに参加し、熱帯雨林に生息する貴重な野生動物の再生と生態系の保護に努めました。
・野生動植物のデータ収集
・動物の保護と繁殖支援
・マホガニーの植林 など
高校の英語の授業で先生がト...
サルを救いにアマゾンへ
あかおか(京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科/ 千葉日本大学第一高等学校)
...ルレスキューからリリースされた霊長類のモニタリング、生息している鳥類の個体数調査等、国立公園内の動植物に関する基礎的な生態調査を主に行いました。 日本では各地で増えすぎた野生動物による農作物の被害が発...
野生動物保全の分野で活躍するために
しみはる(岩手大学/ 愛知県春日井市立春日井高等学校)
...意思疎通がスペイン語だったのですが、最後には少しスペイン語もわかるようになりました。ガラパゴスは動植物の楽園のようなイメージでしたが実際は人も多く住んでいて、ゴミが路上に捨てられているなど美しいだけで...
主体的な学びの場としてのボランティアを!
今瀬美里(名古屋大学/ 可児高校)
...いる人にインタビューを行い、なぜボランティアをしているのか探った。オーストラリアの人々は自分の国の植物や動物について知識があり関心をもっていて、その根本は子どものときから自然に触れる機会が多くあったの...
マダガスカルで自然と発展途上国を学ぶ!
やぎ(不二聖心女子学院高等学校/ 不二聖心女子学院高等学校)
...間のボランティア留学をしてきました。主な活動内容は環境保護とコミュニティ奉仕です。環境保護では外来植物の除去、個体数調査、木のなえの世話、国立公園の道の整備を行いました。私は将来自然を守る仕事をしたか...
ゴミから生み出すビジネスチャンス
柚月(千葉大学/ 千葉県私立八千代松陰高等学校)
...環境負荷をコントロールする政策、分析方法を学んだ。フィールドワークではごみの最終処理場、ごみ銀行、植物園、港湾などを訪れた。最終プレゼンテーションではそれまでのコース内容を踏まえ、日本・中国・インドネ...
熱帯植物の可能性を品種改良で引き出す!
fumi(鳥取大学大学院/ 福井県立若狭高等学校)
fumi 福井県立若狭高等学校 鳥取大学大学院 農学研究科 熱帯植物の可能性を品種改良で引き出す! 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 農学・森林科学・水産・...
世界的な農業害虫ミバエの生態調査
megu(三重大学大学院/ 大阪府立農芸高等学校)
...被害を知るために他研究室の調査に参加したりした。
【学習活動】
パジャジャラン大学農学部で植物防疫に関わる講義を受講した。インドネシア・途上国・熱帯地域における植物防除の考え方や方針について学...
スマート農業の世界レベルに触れる!!
Y.T.(国立大学法人大分大学/ 大分県立大分舞鶴高等学校)
...た。②現地で活躍している半導体エンジニアや企業家の方々に直接お話しを伺うフィールドワークを通して、植物プラントに不可欠なセンサや温湿度制御、LED等を扱う半導体産業を今後隆盛させるアイデアを得た。③得...
モネの睡蓮にまつわる植物学/美術史的研究
Shiryu Kirié(東京大学/ 埼玉県立春日部高等学校)
...埼玉県立春日部高等学校 東京大学 農学生命科学研究科 metaPhorest モネの睡蓮にまつわる植物学/美術史的研究 その他のテーマ フィールドワーク フランス国立農学研究所(INRA) フランス ...