かわいいだけじゃだめ?野生動物保護
山本 雪凪( 石川県立金沢伏見高校)
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- EFバンクーバー校
- カナダ
- バンクーバー
- 留学期間:
- 3週間
- カナダ
- バンクーバー
- 野生動物保護
- ボランティア
- 自然
- アウトドア
- 環境
- 鳥
- ライチョウ
- 猛禽類
- 動物
- 受け入れ先
- 絶対に受かりたい
- 2024年の留学
詳細を見る
かわいいだけじゃだめ?野生動物保護
詳細を見る
MLGsで琵琶湖を守る方法を世界から!
詳細を見る
環境討論~グローバル人財になるために~
詳細を見る
食とコミュニティから探る持続可能な社会
詳細を見る
環境政策と市民生活の関係を現地で学ぶ
詳細を見る
サステナビリテ×教育
詳細を見る
環境先進国スウェーデンで環境学を学ぶ
詳細を見る
グローバル人材になるためのヨーロッパ留学
詳細を見る
主体的な学びの場としてのボランティアを!
詳細を見る
カリブ海の海洋環境保護
詳細を見る
...中でそのような期間があるとは思いもかけず、絶対に留学しようと心に決めました。中高時代帰国子女の多い環境にいて、ずっと留学に憧れがあったのと、医学研究に関して最先端を行っているアメリカの現状を自分の目で...
せーや 多摩大学附属聖ヶ丘高等学校 筑波大学 生命環境科学研究科 現地調査でタイ東北地域の土地利用を解明 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 農学・森林科学・...
...も多かったです。 展示会参加や企業見学はその間に行くといった感じでした。「ENTECH」(韓国の環境・エネルギー産業に携わる企業が参加)は釜山で行われたので、KTXという日本でいうところの新幹線を自...
...! 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 建築・土木・都市環境 ヴェルサイユ国立建築大学 フランス ヴェルサイユ 長期(6か月以上) 1年間 本学における交換留...
...りは点数は上がっていたが、ネイティブスピーカーとの対話にはまだ慣れてない。 行動 日本語が通じない環境に身を置くことで、自信に英語を話さなければならないと自覚させた。また、自分で積極的に話をしないと状...
ガク 神奈川県・横浜翠嵐高等学校 筑波大学 生命環境科学研究科生物資源科学専攻 生鮮なトロピカルフルーツの輸出を目指して 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) ...
...りしながらより良いモデルを目指しました. まず外国での生活や研究活動に興味があり,異なる言語や環境,文化を体験したいという動機がありました.これだけでは漠然としていて学部時代は踏み出せずにいました...
...いる子供たちへの食教育の手法を実践的に学び、トスカーナ地域の食文化や生活様式を体験した。農家民宿で環境への感謝と尊敬をテーマとしたFata(妖精)ツアーなどのワークショップに参加、トスカーナ料理を教わ...
...るようにしていました。それも踏まえて、一年前に留学したときよりも自分から行動する力がつき、いろんな環境に飛び込む力がついたかなと思います。 これからももう少し研究の世界を知ってみたいなと思っていま...