コンクリートジャングルで奔走した1年間
もりた なおと(早稲田大学/ )
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ニューヨーク市立大学バルーク校
- アメリカ合衆国
- ニューヨーク
- 留学期間:
- 10か月間
- アメリカ留学
- NY留学
- ニューヨーク留学
- トビタテ
- ルームシェア
- 長期留学
- マンハッタン
詳細を見る
コンクリートジャングルで奔走した1年間
詳細を見る
微笑みの国タイで学ぶ生徒主体の教育
詳細を見る
子どもの権利×フィンランド教育
詳細を見る
幸せの国フィジーでチャイルドケア
詳細を見る
トロントの子どもの環境
詳細を見る
SFの世界を実現させろ!夢の場所での挑戦
詳細を見る
日本の伝統を未来に繋ぐ、日本文化発信留学
詳細を見る
「都市」を学びに、「都市」に入る
詳細を見る
IMGアカデミーで陸上留学
詳細を見る
スイスで本場の社会言語学×通訳翻訳
詳細を見る
...ています。そのためにも今は英語の知識と自分だけの武器を身に着けられるように日々頑張っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 世界中から集ってきた高校生ボランティアとともに2週間、現...
...りとフィンランドについてより広く知ることもできました。 留学しようと思ったそもそものきっかけは、トビタテの存在を知ったことです。それまでも海外に興味はありましたが、前から環境問題に興味があったこともあ...
...士になる。人員不足で困っている機関士の育成する施設を作る。この将来の夢を叶えれるように頑張る。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ミクロネシアでホストファミリーの方や現地の友達とダイビン...
...として活躍したいと考えています。そのために、まずはイギリスの大学に進学したいとも考えています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 最初の2週間はホテルでルームシェアをして過ごしていました...
...にするために、薬に携わる職業につき、今以上にもっと漢方が身近にあるようにすることが私の夢です。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 私は3週間親戚の家に滞在させてもらいながら、現地の語学学...
...情報や経験を活かしながら、基礎的な知識を学び、それを将来の目標に繋げていきたいと考えています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 私は、3週間イスタンブールのトルコ語の語学学校に通いなが...
...しさについて,より多くの人にも体験してもらえるよう,イベントの開催などから伝え続けていきます! トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 2023/7/31-2023/8/11 KALOLENI...
...残りの学生生活でアフリカか南米に行こうと思ってます。社会人になったら海外で働いています。多分。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ヒューストン大学陸上競技部に所属し、アスリート兼コーチと...
...い!」 とずっと思っていたことが今思えば留学に繋がった理由だと思います。 きっかけは、父親がトビタテのチラシを見せてくれたことです。自分の興味がはっきりしている私にとって、やりたい分野で1から計画...