コンクリートジャングルで奔走した1年間
もりた なおと(早稲田大学/ )
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ニューヨーク市立大学バルーク校
- アメリカ合衆国
- ニューヨーク
- 留学期間:
- 10か月間
- アメリカ留学
- NY留学
- ニューヨーク留学
- トビタテ
- ルームシェア
- 長期留学
- マンハッタン
詳細を見る
コンクリートジャングルで奔走した1年間
詳細を見る
微笑みの国タイで学ぶ生徒主体の教育
詳細を見る
子どもの権利×フィンランド教育
詳細を見る
幸せの国フィジーでチャイルドケア
詳細を見る
トロントの子どもの環境
詳細を見る
SFの世界を実現させろ!夢の場所での挑戦
詳細を見る
日本の伝統を未来に繋ぐ、日本文化発信留学
詳細を見る
「都市」を学びに、「都市」に入る
詳細を見る
IMGアカデミーで陸上留学
詳細を見る
スイスで本場の社会言語学×通訳翻訳
詳細を見る
...に最適な提案を実施し、少しずつ、共感してもらう仲間を増やし、仕組み改善のきっかけにしたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 私はオーストラリアでキンディーと呼ばれる保育施設で、3歳...
...つけられませんでした。 しかし、この経験を通して、将来の展望は具体的に持てるようになりました トビタテのポスターを塾で見たことで留学を決めました。 実際今できることは見つけられませんでしたが、多様性...
...たいです。高校生の今からボランティアや行事に参加して、自分にできることを増やしていきたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 留学期間は2週間で午前中はAOI college of ...
...は薬剤師になり国境なき医師団に参加したり、災害ボランティアなどに積極的に参加していきたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 1週間目:語学プログラムに参加する/探究活動でフィリピン...
...な知識を身に着け、ルワンダなど、発展途上国に住む方に還元するような活動をしたいと思っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 KISEKIltd.のドミトリーに宿泊して、大学生を中心...
...知ってもらえるよう、街の至る所で宣伝をしているということが分かりました。 中学3年生の時に学校でトビタテ生の話を聞く機会があり、留学というものに興味を持ちました。私は元々、国際的なイベントというものに...
...で実行力が身につきました。 今後は具体的にどのように魚と発酵を結びつけるのかを研究したいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 高専で発酵を学んでいます。オーストラリアの魚の特徴を学ん...
...、高校で留学してみたいという思いはずっと抱えていました。そこで留学プログラムを調べていたところでトビタテに出会い、せっかくならば留学を自分の漠然としすぎた夢と向き合う機会にしたい!トビタテコミュニティ...
...ず大学受験を成功させることが不可欠です。そのため、今後は夢を叶えるために勉強に集中したいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 3週間Nacel English School Lond...