留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:夢 9件

オペラ歌手になる夢を追いかけて!!

小二田知希( ぐんま国際アカデミー高等部)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • パリ国際音楽アカデミー、ウィーン国立音楽大学
  • オーストリア・フランス
  • パリ、ウィーン
留学期間:
1ヶ月
  • 音楽留学
  • オペラ
  • フランス
  • オーストリア
  • パリ
  • ウィーン
  • 短期留学
  • 夏休み
  • 1ヶ月
  • 音楽
  • フラットシェア
  • ホームステイ
  • 学生寮
  • ホテル
  • 二か国
  • オペラ歌手
  • 8期生
  • マスタークラス
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

再エネで繋ぐ!~イベロアメリカと日本

和田隆克(ベネ)(東京大学/ 私立灘高等学校)

留学テーマ・分野:
その他のテーマ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • メキシコ国立自治大学(UNAM)・工学部
  • メキシコ
  • メキシコシティ
留学期間:
3か月
  • メキシコ
  • メキシコシティ
  • 研究
  • 語学留学
  • 3か月
  • 再生可能エネルギー
  • 環境
  • イベロアメリカ
  • ラテンアメリカ
  • 中南米
  • サルサ
  • ラテンダンス
  • コンフォートゾーンから飛び出す
  • 挑戦
  • 主体的
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに

詳細を見る

タイと日本のものづくりって何?

中尾祐大朗(室蘭工業大学/ 北海道札幌琴似工業高等学校)

留学テーマ・分野:
その他のテーマ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • チェンマイ大学 工学部 産業学科
  • タイ
  • チェンマイ
留学期間:
4ヵ月
  • タイ留学
  • 工作機械
  • 機械加工
  • 生産技術
  • IoT
  • JIMTOF
  • METALEX
  • バンコク
  • チェンマイ
  • チェンマイ大学
  • 工学部
  • 3か月以上
  • インターンシップ
  • 4か月
  • 研究
  • 加工シミュレーション
  • ウエイトリフティング
  • 言語化
  • 具現化
  • トレーニング
  • 最適化
  • ものづくり
  • 繊細

詳細を見る

品種改良のスペシャリストになる!

助友 千尋(東北大学大学院/ 茨城県立日立第一高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ゲッティンゲン大学 iPAB (integrated Plant and Animal Breeding) コース
  • ドイツ
  • ゲッティンゲン、アインベック
留学期間:
11ヶ月
  • ドイツ
  • ゲッティンゲン
  • 1年
  • 交換留学
  • 長期留学
  • 研究インターン
  • KWS
  • 農学
  • 農業
  • 遺伝子
  • 植物
  • 品種改良
  • 種苗
  • 研究者
  • 理系
  • 留年
  • 大学院
  • 学生寮
  • 語学力
  • 統計学
  • 恩返し
  • 留学仲間

詳細を見る

国際ボランティアinネパール

ましょ( 福島工業高等専門学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Projects Abroad
  • ネパール
  • カトマンズ
留学期間:
4週間
  • ボランティア留学
  • ネパール
  • カトマンズ
  • 4週間
  • 夏休み
  • ホテル
  • ルームメイト
  • ペイント
  • 教育
  • 折り紙
  • 困難
  • 励まし合い
  • 笑顔
  • チームワーク
  • 繋がり
  • 目標
  • 短期留学

詳細を見る

劇団の舞台裏~ドラマのような半年間~

ゆみ(一橋大学/ 私立東京女学館高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Phare, The Cambodian Circus (カンボジアサーカス・ファー)
  • カンボジア
  • シェムリアップ
留学期間:
2016年9月-2017年2月(6か月間)
  • カンボジア
  • 舞台
  • マーケティング
  • 接客
  • シェムリアップ
  • インターンシップ
  • 半年
  • 新興国
  • 郷に入っては郷に従え
  • 文化の尊重
  • 文化産業
  • 芸術
  • 東南アジア
  • 舞台芸術
  • アート
  • 異文化
  • 観光業界
  • 観光
  • 海外インターン
  • 敬意は言葉の壁を超える

詳細を見る

最先端大学での苦闘。夢を叶えて見える景色

Yoichi Harada(北海道大学大学院/ 北海道札幌東高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)・工学(機械・航空・宇宙・海洋・物質・材料・化学・医療・情報・画像・電気電子)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ライス大学大学院 電気電子コンピューター学科
  • アメリカ合衆国
  • テキサス州ヒューストン
留学期間:
11ヶ月
  • 研究留学
  • インターンシップ
  • 工学
  • アメリカ
  • 一人旅
  • バックバック
  • 北海道
  • テキサス
  • ヒューストン
  • トビタテ留学JAPAN
  • 2期生
  • 国際論文執筆
  • 学会賞
  • 内向き学生
  • 理系
  • 学術論文
  • まきこみ力
  • 英語
  • 学習方法
  • 北大留学生倍増プロジェクト

詳細を見る

新しい視点を手に入れる留学

ノンスタイル(信州大学大学院/ 愛知県立刈谷北高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)・理学・数学・物理・化学・生物・地学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • マンチェスター大学、 材料・素材学科、マンチェスター学際的生物学センター(MIB)
  • イギリス
  • マンチェスター
留学期間:
6か月
  • 無計画
  • 新しいことが好き
  • 自分を試したい
  • 海外に興味がある
  • 冒険好き
  • 自然が好き
  • 個性的
  • 理想が高い
  • イギリス
  • マンチェスター
  • ホームステイ
  • シェアハウス
  • フラットメイト
  • お酒好き
  • 旅好き
  • サッカー
  • フットボール
  • 文化の多様性
  • 海外の友達
  • 言語交換
  • 英語
  • 大学院
  • 理系
  • 研究留学
  • B&B
  • 語学力
  • 英語で日記
  • 夢さえも英語
  • アクセントでイギリスから来たとわかった

詳細を見る

キーワードの一致:434件

マルタの海がきれいな秘訣を地元へ還元!

島口凛花( 神奈川県立横浜国際高校)

...をおすすめします!! 中学生の頃から海外に興味のあった私は高校生のうちに海外留学をすることが一つのでした。しかし、留学には多額のお金がかかり、親に大きな負担をかけてしまうので、留学は叶わぬになって...

台湾で観光DXを学ぶ!

井上 颯( N高等学校)

...を活性化させて、世界と日本の、都市と都市、都市と人、人と人をつなぐ事業にたずさわっている。 このを実現するために、多言語を学び、より多くの国を訪れたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日...

「日本人の幸せ」を探す、世界の教育旅

古賀 諒一( 学校法人大阪明星学園 明星高等学校)

...めに私たちがしなければならないことを発信できる機会の形成、そして大学卒業後、自分子供たちがやりたいをあきらめずにずっと突き進んで、を叶えることができるような日本の素晴らしい教育方法と生活スタイルを...

ウミガメとワクワクを求めて!

Minori( 高知県立高知国際高等学校)

...留学をしてみたいと思ったからです。また、当時の私には、オーストラリアの大学で海洋生物学を学ぶというがあり、それが本当に心から望むことなのかを確かめるために実際に現地に足を運んでみたかったからです。 ...

多文化国家のなかで夢を見つける

大西 利果( 石川県立金沢泉丘高校)

大西 利果 石川県立金沢泉丘高校 普通科・SGコース 多文化国家のなかでを見つける 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) EFブリスベン校 オーストラリア ブリスベン 短期(3...

かわいいだけじゃだめ?野生動物保護

山本 雪凪( 石川県立金沢伏見高校)

...海外へ留学すると決めました。しかし、経済的な理由で留学はできないと言われました。そんな理由で自分の、可能性を諦めてしまうなんていやだ!そこでを自分で掴みとってやると決心しました。それをサポートして...

タガメ復活への道:環境農業と先住民の教え

藤原 昌敬(石川県立大学、石川県立大学大学院/ 清教学園高等学校)

...メ“。私は6歳の頃に昆虫図鑑で見たタガメに一目惚れをし、それ以来日本のタガメを復活させることが私のです。大学院を卒業後は自ら農家となり、環境に優しい農地を広げていくことでタガメの復活に貢献したいと考...

静岡のシャッター街を変えるためには。

りの( 静岡県立駿河総合高等学校)

...学をする」ことと、「静岡の人口減少対策として、静岡のシャッター商店街を人が集まる場所にする」というがあります。しかしどちらのも、実現するのは難しいだろうと諦めていました。ところが昨年、我が家にオラ...

やりたいことができる人と環境をつくるには

脇田菜由( 名城大学附属高等学校)

...な分野でしたがそこを学び突き詰めたいとは今まで思えていなかったです。なので考えれるのようになった今を語れる分の学力を身に着けて化学の道に進んでいきたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・...

大好きなポーカーで認知症予防!

ゆらたま( 名城大学附属高等学校)

...っている認知症カフェで実際に試してみる。 トビタテ生との繋がりを絶やすことなく、定期的に繋がってを共有することでモチベーションを低下させない。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プロ...