留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:大学院留学 133件

サトウキビ根の内生菌から香川の農業に貢献

なつめ(香川大学大学院/ 静岡県立浜松西高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Teso North Sub - County- Agricultural Office, Ministry of Agriculture,Livestock and Fisheries
  • ケニア
  • ブシア郡
留学期間:
10週間
  • アフリカ
  • ケニア
  • 研究留学
  • フィールドワーク
  • 大学院留学
  • 短期留学
  • 農学部
  • 共生菌
  • 植物

詳細を見る

フィンランドと分野横断型デザイン

横瀬健斗(京都工芸繊維大学/ 山梨県立甲府南高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アールト大学
  • フィンランド
  • エスポー・ヘルシンキ
留学期間:
10ヶ月
  • ヨーロッパ
  • 北欧
  • フィンランド
  • ヘルシンキ
  • デザイン
  • アート
  • 建築
  • 大学院留学
  • 交換留学
  • 10ヶ月

詳細を見る

グローバル人材になるためのヨーロッパ留学

じま(東京大学大学院/ 駒場東邦高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院進学(修士号・博士号取得)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • フランス国立土木学校 École nationale des ponts et chaussées / カールスルーエ工科大学/ カビラム(語学学校)
  • ドイツ・フランス
  • パリ・カールスルーエ・ビシー
留学期間:
21か月
  • フランス
  • パリ
  • ビシー
  • ドイツ
  • カールスルーエ
  • 1年以上
  • 長期留学
  • ダブルディグリープログラム
  • 大学院留学
  • 学位取得
  • 土木
  • 環境
  • 再生可能エネルギー
  • インフラ
  • 大気環境
  • 自然災害
  • ホームステイ

詳細を見る

アジアからエネルギー変換貯蔵技術の革新!

ヒライユージ(山形大学/ 長野県上田高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 北京大学深圳研究生院
  • 中国
  • 中国・深圳
留学期間:
6カ月
  • 研究留学
  • 大学院留学
  • 博士課程
  • 自然科学
  • 再生可能エネルギー
  • エネルギー変換貯蔵技術
  • 二次電池
  • 二酸化炭素還元触媒
  • 国際学会
  • 中国
  • 深圳
  • 学術研究交流
  • 化粧品開発
  • 釣り
  • 鉱物
  • 精油
  • 地域学生団体

詳細を見る

英国表象文化史研究で博士号取得を目指す

三田 紗央里(エディンバラ大学(博士)東京大学(修士)早稲田大学(学士)/ 関東国際高等学校外国語科英語コース)

留学テーマ・分野:
大学院進学(修士号・博士号取得)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • エディンバラ大学 文学言語文化学部 映画研究
  • イギリス
  • エディンバラ
留学期間:
3年~4年
  • 博士留学
  • PhD
  • 大学院留学
  • イギリス
  • エディンバラ

詳細を見る

ヘルシンキ大学でのフィンランド史研究留学

まいこ(早稲田大学/ 女子学院高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヘルシンキ大学
  • フィンランド
  • ヘルシンキ
留学期間:
9ヶ月(最後2ヶ月は日本でオンライン留学)
  • フィンランド
  • ヘルシンキ
  • 半年以上
  • 交換留学
  • 大学院留学
  • 文系
  • 歴史学
  • 研究留学
  • 学生寮

詳細を見る

留学生のコミュニケーション支援ツール製作

れいや(慶應義塾大学院/ 東京家政学院)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Royal Collage of Art(Global Innovation Course), Pratt institute(Industrial Design)
  • アメリカ合衆国・イギリス
  • ロンドン、ニューヨーク
留学期間:
1oヶ月
  • 留学形態:
  • 研究留学
  • 大学院留学
  • ロンドン留学
  • ニューヨーク留学
  • デザイン留学 テーマ:
  • メディア
  • デザイン

詳細を見る

アメリカの建設業界を学ぶ

井上 響(大阪大学/ 大阪府立豊中高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • イリノイ大学アーバナシャンペーン校 土木工学
  • アメリカ合衆国
  • イリノイ州
留学期間:
12ヶ月
  • 大学院留学
  • 学位留学
  • アメリカ
  • イリノイ州
  • 建築
  • 土木工学
  • 1年以上
  • ボランティア
  • 学生寮
  • シェアハウス

詳細を見る

キーワードの一致:27件

イギリスの大学医学部へ進学

明石晃一(University of St Andrews/ 開成学園開成高等学校)

...ASSO学部留学支援奨学金や船井情報科学振興財団などがそういった奨学金を提供している例ですが、大学院留学ほどではなくてもそういった選択肢は近年徐々に増えてきています。こういった奨学金は、一定大学のレベ...

九転十起、人生は一度きり

Kento Okuyama(奥山健人)(University of Tübingen/ 山形中央高校)

...最終的には研究を完遂することができました。 単位・留年 休学・留年 苦しい時こそ、飛び込め! 大学院留学中に、さらにオランダの大学へ交換留学しました。当時、自分の中で勉強に行き詰まりを感じていて、「果...

Caltechで流体計測手法を学ぶ

川手 里桜(明治大学/ 群馬県立高崎女子高等学校)

...eな日々を過ごすことができました。 住まい探し シェアハウス XPLANEのSlackを活用 大学院留学支援コミュニティXPLANE(https://xplane.jp/)のSlackで、Caltec...

人と地域と自然を結ぶ考古学者になる!

西原 和代(京都大学大学院/ 愛光学園高等学校)

...学するまで、多くの場合おおよそ人と同じような進路を歩んできました。留学先では、語学留学でも正規大学院留学でもなく、地域のマジョリティでもない「はぐれ者」。あらゆることが当然のようにわかりません。例えば...

ブラジルの俳句文化の実践&研究

のどか(東京大学大学院/ 愛光高校)

...。留学に皆が前向きな外国語大学に進学したものの、学部時代の留学計画はパンデミックにより断念し、大学院留学でリベンジしました。留学自体をすることによるメリット(語学能力の向上、トラブル解決能力の向上、モ...

VRでつながる世界を

板谷玲哉(大阪大学大学院/ 愛知県立時習館高等学校)

...相手に響いてそれなりに他のメンバーとやっていけたのかなと考えています。 単位・留年 単位互換 大学院留学で休学せずに、提携校ではない教授の研究室に行く方法 私は、研究留学を一年間したのですが、提携校で...

太陽内部の研究 in ゲッティンゲン

戸次 宥人(東京大学/ 私立武蔵高校)

...ン大学およびマックス・プランク太陽系研究所(MPS)にて、博士号(PhD)取得を目的とした長期大学院留学を行いました。ここでは、スーパーコンピュータを用いた理論シミュレーションを行い、太陽の自転が大規...

自分の限界に挑む!EUを学ぶ大学院留学

ちあき(広島市立大学/ 広島県立福山誠之館高等学校)

...あき 広島県立福山誠之館高等学校 広島市立大学 国際学部国際学科 自分の限界に挑む!EUを学ぶ大学院留学 大学院進学(修士号・博士号取得) 法律・政治・国際関係学 フルダ大学 (Hochschule ...

学校に異文化の魅力を届けるための学びの旅

Saya(ロンドン大学大学院 / 秋田大学大学院 / 帯広畜産大学)

...んできました。その中で諸外国の教育現場ではどのような状況なんだろう?という疑問がでてきたため、大学院留学を目指しました。 大学院留学をするにあたり私の教員経験は私の強みとして生きてくれました。イギリス...

米国大学院で移民、難民の健康について研究

梶 藍子(Tulane University / 大阪府立高等学校)

...もしれません。留学を通じて私を支えてくださった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。 米国の大学院留学には多額の授業料、生活費がかかります。私は幸いなことに日本から給付型の奨学金(ロータリー財団国際...