国際機関の街ジュネーブで紛争解決を学ぶ
Maya(早稲田大学 国際教養学部 国際教養学科/ 神戸市立葺合高等学校 国際科)
- 留学テーマ・分野:
- 大学院進学(修士号・博士号取得)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ジュネーブ国際開発研究大学院 国際関係/政治学部
- スイス
- ジュネーブ
- 留学期間:
- 24ヶ月(2年)
- ジュネーブ
- プラハ
- 2年
- 大学院留学
- 国際関係
- 紛争解決学
- 平和学
詳細を見る
国際機関の街ジュネーブで紛争解決を学ぶ
詳細を見る
世界で戦える土木技術者に!
詳細を見る
学位とビジネスとスポーツと!
詳細を見る
アメリカの大学院でアメリカ史を学ぶ
詳細を見る
”繊維”のモノづくりを実践的に学ぶ留学
詳細を見る
パリで音楽づくしの二年間
詳細を見る
イギリス日本アメリカそれぞれの自閉症事情
詳細を見る
専門の横断と実務への応用
詳細を見る
...できた。例えば、1年生の時にデザインの授業を履修し、クラスで自分だけがその専攻でないことがあった。2年生で履修した生化学の授業では自分以外みんな3年生ということもあった。入学当初から履修したい科目はか...
...ーストラリアでは第二言語の日本語はとても人気で多くの生徒が日本語を学んでいます。今回は8年生から12年生の日本語クラスのサポートをさせてもらいました。そしてレポートの添削・発音のサポートの他に、日本文...
...、みんなコミュニケーション能力にたけていたため、ラフな感じで接してくれました。また、ほとんどが高校2年生や3年生で私が最年少だったのですが、年齢なども気にせずに接してくれました。 生活 食事 食中毒予...
...付のイベントがよく行われている。ボランティアの場では様々な国籍の人たちと会えて感銘を受けた。 中学2年生の時に、カナダ・モントリオールに留学をし、初めて第二外国語としてフランス語を学ぶ機会を得た。モン...
...cation カンボジア プノンペン 長期(6か月以上) 6ヶ月 日本で就職活動を終えた大学院修士2年の7月から、カンボジアへ半年間渡航しました。活動は、Cambodian Mekong Univer...
...タイプとしては座学オンリーの講座と、フィールドワーク型の講座が半々程度でした。内容としては大学1〜2年生レベルの優しい内容でしたが、自分の学習レベルの確認と、日本とは異なる環境への慣らしのための講座と...
...も適した留学先であると考え、進学を決めました。日本の医学部とはカリキュラムが少し異なっていますが、2年生までは基礎医学分野の講義と実習、3年生からはより実践医学的な内容の講義・実習も始まっています。残...