校則の探究をしにバンクーバーに留学!
小野杏海( 大阪府立富田林高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・トビタテ留学
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ILAC
- カナダ
- バンクーバー
- 留学期間:
- 2ヶ月
- トビタテ留学
- トビタテ9期生
- 高校生
- カナダのバンクーバーに2ヶ月留学
- 自分らしく通える学校とは?校則の探究!
- ILAC
- ホームステイ
詳細を見る
校則の探究をしにバンクーバーに留学!
詳細を見る
日本の木造建築をさらに良くするには
詳細を見る
発展途上国でチャイルドケアと環境保護活動
詳細を見る
都市緑化による持続可能なまちづくり
詳細を見る
言語を超えた多文化共生社会を福島に
詳細を見る
オーストラリアで学ぶ保護動物譲渡の在り方
詳細を見る
アイヌ ピリカ エプンキネ ~共に未来へ
詳細を見る
看護を変えろ!診療看護師の活動を学ぶ
詳細を見る
「日本人の幸せ」を探す、世界の教育旅
詳細を見る
北欧の「心地よさ」って?図書館と教育から
詳細を見る
...学校に通いながら語学力の向上を目指しつつ、週末に自分の探究活動を行った。語学学校から紹介されたホームステイ先に住んでいた。午前中はオンラインクラスを受けて午後から学校に投稿して夕方6時まで学校で勉強し...
...きる人材になります! トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 留学先ではホームステイをしながら現地の高校に通いました。 ホームステイ先には2人のホストシスターがいたため、日本と...
...した。レッスンを受けるたびに新しい発見の連続で沢山のことを吸収できたと思います。 住まい探し ホームステイ わからないことをはっきり伝える!! 私のホストファミリーの家には洗濯機がなく、近くのコインラ...
...ました。日本の高校では経験できない科目を受講し、新たな知識を得ることもできました。また、友達やホームステイ先の家族とバーベキューやベリー摘みなど、自然いっぱいの空間で過ごせたことも楽しかったです。 挑...
...高校生コース・国際ボランティア枠で行きました。 空港がナンディーにあるので、まずはここで一泊ホームステイしました。お母さんに街に連れて行ってもらいました。ちょうどカーニバルがやっていてとても賑わって...
...いです。 その時に今回得た英語力も使えると嬉しいです。 ロンドンから地下鉄で30分の地域でホームステイを行いました。台湾からの留学生も同じ家に来ており一緒に日本料理屋に食べに行ったりしました。 ...
...とができ、世界中の人と関わりを持つことで多様性を理解することができました。 語学学校に所属し、ホームステイをしながら恐竜を探求しました。恐竜と魅力的な伝え方を探るため、街から140キロほど離れたロイヤ...
...的な建築へも足を運ぶことに努め、その意匠の特徴について知見を広めた。 語学力 英語 不屈の心 ホームステイ先からバスで三時間以上かけて調査に来たカンタベリー大聖堂にて、当時17歳だったために保護者の同...