留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:国際協力 89件

ルワンダのNGO2か所でインターン!

大津里穂( ぐんま国際アカデミー高等部)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NGO Mulindi Japan One Love Project/UMUCO MWIZA School
  • ルワンダ共和国
  • キガリ
留学期間:
16日間
  • ルワンダ
  • キガリ
  • 短期留学
  • インターンシップ
  • 国際協力
  • 義肢装具所
  • 小学校
  • 教育
  • 授業
  • JICA
  • ODA
  • NGO
  • ゲストハウス
  • 自炊
  • インタビュー

詳細を見る

フィリピンで生理の貧困に挑む!!

草場美海( 渋谷教育学園幕張高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • SLPC, CEC Japan Network
  • フィリピン
  • セブ島
留学期間:
3週間
  • フィリピン
  • セブ島
  • セブ
  • 社会探求コース
  • 高校生
  • ボランティア
  • ボランティア留学
  • 国際協力
  • 途上国支援
  • 3週間
  • 短期留学
  • 夏休み
  • CEC
  • NGO
  • 学生団体
  • 生理の貧困
  • 貧困
  • 教育
  • 学校
  • スラム
  • ストリートチルドレン
  • 孤児院

詳細を見る

日韓の若者の価値観の差を教育から紐解く!

弓木流々(法政大学/ 私立駒込高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 梨花女子大学校語学教育院短期課程3級
  • 韓国
  • ソウル
留学期間:
24日間
  • 韓国
  • アジア
  • 韓国留学
  • 語学留学
  • 短期留学
  • ホームステイ
  • ソウル
  • 梨花女子大学校
  • 韓国語
  • 異文化理解
  • 異文化交流
  • 異文化研究
  • 教育
  • 国際協力
  • 第二言語
  • 2021年以降の留学

詳細を見る

インドでこんにゃくゼリービジネス立ち上げ

入江真樺(兵庫県立大学/ 大阪府立岸和田高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Beyond Next Ventures India (VC) , Muse Creation (NGO) , SUN SEA Supply Co,Ltd (Food Enterprises)
  • インド・タイ
  • バンガロール、チョンブリ
留学期間:
12ヶ月
  • ・インド留学
  • インド
  • VC
  • VCインターン
  • ビジネス立ち上げ
  • 伝統食材
  • 日本食
  • NGOインターン
  • ・国際交流
  • 異文化交流
  • 地域食
  • 食文化
  • ビジネスモデル
  • ファイナンス
  • 国際協力
  • ソーシャルビジネス
  • スタートアップ
  • ドイツ
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

γ線観測で雷発生のメカニズム解明に迫る

跡部蒼( 順天高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・研究留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ニューメキシコ工科大学ラングミュア大気研究所
  • アメリカ合衆国
  • ソコロ
留学期間:
3週間
  • 研究留学
  • 短期留学
  • アメリカ合衆国
  • ニューメキシコ州
  • 雷のメカニズム
  • 宇宙線
  • 放射線
  • 放射線検出器の開発
  • 放射線検出器の性能評価
  • 研究室の寮
  • 理系
  • STEAM
  • 国際研究
  • 国際協力
  • CERN
  • 2024年の留学

詳細を見る

地域コミュニティ×教育

宮城美希(琉球大学/ 那覇国際高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヘルシンキ市内ユースセンター、国際NGO JECSAカンボジア
  • カンボジア・フィンランド
  • ヘルシンキ、コンポンスプー、シェムリアップ
留学期間:
11ヶ月
  • カンボジア
  • フィンランド
  • ボランティア留学
  • 居場所づくり
  • 1年
  • 途上国
  • 教育支援
  • 国際協力
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

地域住民の目線から保健医療を考える

大井 瑞葉(群馬大学大学院/ 高崎女子高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • キール大学
  • イギリス
留学期間:
9か月
  • イギリス
  • 大学院
  • 交換留学
  • ボランティア
  • 9か月
  • 国際協力
  • 保健
  • 医療
  • 学生寮
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

幸せの国フィジーでチャイルドケア

Natsuki( 福島県立磐城高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ProjetcsAbroad,Galoa kindergarten,Galoa village
  • フィジー諸島
  • パシフィックハーバー
留学期間:
5週間
  • トビタテ!留学JAPAN
  • トビタテ8期生
  • トビタテ
  • 社会探究コース
  • 短期留学
  • 5週間
  • 高校生の留学
  • 夏休み
  • フィジー
  • フィジー留学
  • パシフィックハーバー
  • ボランティア留学
  • チャイルドケア
  • 国際ボランティア
  • 国際協力
  • 村落体験
  • 教育
  • 子供
  • 幼稚園
  • 途上国
  • SDGs
  • 農村体験
  • 2023年の留学

詳細を見る

フェアトレードで児童労働のない世界へ!

Yusuke( 駒込高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • The FIG Tree,Nkwa Foundation,Sharing Eco Tour & ​Homestay​,
  • タイ・ガーナ・イギリス
  • ランカスター・ロンドン・ケープコースト・バンコク・チェンライ
留学期間:
2.5ヶ月
  • フェアトレード
  • イギリス
  • イングランド
  • ガーナ
  • ケープコースト
  • タイ
  • バンコク
  • チェンラーイ
  • ボランティア
  • チョコレート
  • カカオ
  • 児童労働
  • エシカル
  • 3ヶ月以内
  • ホームステイ
  • 国際協力
  • 子ども
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:72件

国際開発を学んで、世界平和にする!!!!

Saya(早稲田大学/ 横浜共立学園高等学校)

...あり、どの支援が実際発展途上国の役に立つのか学ぶことにしました。 再度、やはり自分は発展途上国の国際協力に関わりたい、ビジネスを通した開発に将来は関わりたいと思うようになりました。 タンザニアに行っ...

難民移民政策のスペシャリストになる!

かっちゃん(慶應義塾大学/ 静岡県立清水東高等学校)

...しく、お別れの時に気づくことが多かったため、悔しさとともに涙を流してしまいました。なのでこれから国際協力の分野に進みたい人や貧困問題などをテーマに勉強している人はこの視点を忘れず、取り組んでほしいと思...

ヒロシマ×ルワンダ×平和学

MK(広島市立大学/ 広島県立広島皆実高等学校)

...ーダンからの優秀な学生たちと共に学びを深めることができた。また草の根の平和構築活動に携わる中で、国際協力といっても様々な関わり方・可能性/限界があることを実感し、今後のキャリアを考える上で大変参考にな...

私を変えたスリランカでの4週間

大畠奈都子(広島大学/ 広島県立尾道東高等学校)

...はなく、世界中の子ども達の夢を叶える手助けをしたいと思うようになりました。今後は大学で平和構築や国際協力について学び、子ども達の夢の実現をサポートできるような仕事に就きたいと考えています。 ト...

”教える”を学ぶ~ボランティア留学~

國分悠菜( 福島工業高等専門学校)

...国なのかを知りたがる子供たちも沢山いて、自分の目標を達成できたような気がしました。  私は将来は国際協力の道に進み、発展途上国を中心にボランティア活動をしたいという夢がありました。また、テレビや新聞の...

韓国でインターンとボランティアと福祉研究

松下茉那(神戸大学/ 愛媛県立新居浜西高等学校)

松下茉那 愛媛県立新居浜西高等学校 神戸大学 国際協力研究科 韓国でインターンとボランティアと福祉研究 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 法律・政治・国際関...

真の国際協力とは~自分なりの答え~

浅野 さやか( 愛媛県立三崎高等学校)

浅野 さやか 愛媛県立三崎高等学校 真の国際協力とは~自分なりの答え~ 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) Projects Abroad カンボジア プノンペン 短期(3か月...

カンボジアで教育と向き合った4か月

とま(関西学院大学/ 北海道登別明日中等教育学校)

...そ、生徒たちの学習や学校への向き合い方を深く知ることができました。 中学高校時代から開発途上国や国際協力に興味を持つようになり、大学生になったら途上国に渡って国際ボランティアをしたいと考えていました。...

フィンランド×マサイ 幸せを考える留学

あいこ(大阪大学/ 岡山県立岡山城東高校)

...れないこともあるので、だったら自分の好きなようにやればいいかと思うようになりました。 開発や国際協力を最前線でやるというより、なにかをしたいと思っている人のサポートをする仕事に就きたいと思っていま...

バングラデシュで女子会

松本真吏(静岡文化芸術大学/ 静岡県立浜松工業高等学校)

...してもらいつつ、インタビューを通して早婚や教育について簡単な調査を行いました。 中学生のときから国際協力にかかわる仕事がしたいと思っており、発展途上国にいってみたいという想いがありました。また宗教、紛...