地域コミュニティ×教育
宮城美希(琉球大学/ 那覇国際高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 海外ボランティア
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ヘルシンキ市内ユースセンター、国際NGO JECSAカンボジア
- カンボジア・フィンランド
- ヘルシンキ、コンポンスプー、シェムリアップ
- 留学期間:
- 11ヶ月
- カンボジア
- フィンランド
- ボランティア留学
- 居場所づくり
- 1年
- 村
- 途上国
- 教育支援
- 国際協力
- 2023年の留学
- 2024年の留学
詳細を見る
地域コミュニティ×教育
詳細を見る
地域住民の目線から保健医療を考える
詳細を見る
幸せの国フィジーでチャイルドケア
詳細を見る
フェアトレードで児童労働のない世界へ!
詳細を見る
ネパールで医療ボランティア
詳細を見る
「生理の貧困」を変えよう!
詳細を見る
NYでサステナブルファッションの専門家に
詳細を見る
日韓の若者の価値観の差を教育から紐解く!
詳細を見る
環境保護に”じぶん事”として取りくむ挑戦
詳細を見る
地上の太陽「核融合エネルギー」を実現する
詳細を見る
...「Universe Awareness」という国際機関での活動を通して、実践的な科学教育活動や、国際協力の元に成り立つ科学を用いた社会貢献の在り方についての学修活動を実施しました。 留学を通じて...
...南高校 新潟大学卒業、ソウル大学国際大学院修士課程在学中 教育学部学校教員養成課程英語教育専修、国際協力学専攻 私の出発点―ソウルで学んだ1年間— 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地...
...ら始まることを学びました。 留学を通し、その国にある生き方や特産品を他国に伝えていくことが新しい国際協力だと感じたので、まずそれを日本で実現していきたいと考えています。直近では、その考えにあった理念を...
...O法人ジャパンハートで約半年間ミャンマーでインターンシップをさせていただきました。インターンでは国際協力の現場でおこなわれる事務作業から自ら新規事業を立ち上げる経験まで幅広く経験させていただきました。...
...この行動力の重要性に気づいて実際に行動できた経験によって、今後に生きる行動力がついた。 自分には国際協力、環境問題、など世界の大きな大きな問題は、はっきり言って大きすぎて興味が持てない。私は周りのこと...
...グラで看護師をしていた叔母を訪ねた記憶→小学校の時、教科書の途上国の写真を見てはっとする→大学で国際協力を勉強→国の中のマイノリティである先住民族の地域に足を運ぶ→滞在最終日に直面した国家と先住民族の...
さやか 筑陽学園高等学校 九州大学大学院 生物資源環境科学府 開発コンサルタント業界 国際協力の現場で活躍する技術者への第一歩 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留...
Yuki Sakurai 兵庫県立川西北陵高等学校 立命館大学 国際関係学部国際関係学科 国際協力の在るべき姿とは 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 法律・政治...