キーワードの一致:282件
誰もが笑顔で暮らせる製品と社会
吉川 東吾( 沖縄工業高等専門学校)
...通い、ホームステイで生活することで、語学力を向上させました。 幼い頃から、海外留学に憧れがあり、高校生になったら留学したいと考えていました。また、たくさんの世界を見て、たくさんのことを経験したいと思っ...
地域コミュニティ×教育
宮城美希(琉球大学/ 那覇国際高等学校)
...でも読み書きに苦労している人がおり祖母もそのうちの1人だ。教育の大切さを強く感じて育ってきた中、高校生の頃カンボジアの悲しい歴史と教育現状を知り衝撃を受けた。祖母が苦労して生きてきた世界とカンボジアの...
ろう、難聴者の手話での英語教育
みゆう(國學院大学/ 帝京大学高校)
...モント・ワシントン特別区 長期(6か月以上) 9ヶ月 アメリカ手話を現地で学びながら、小学生から高校生までを対象としたろう学校での実際の教育現場を視察。
2023年8月から2024年1月まで、オーロ...
ロンドンで、プログラミング留学
後藤康太( 市立札幌開成中等教育学校)
...おきな成果になったと思う。 自分で何とかする 住み慣れた環境から離れて、一人異国で生活するのは、高校生にとってはやや難易度の高い事です。しかし、難しい環境にいるからこそ普段は養えない”自分で何とかする...
日本と世界の都市基盤の未来を支えたい!
りょうと(University of Leeds/ 慶應義塾湘南藤沢高等部)
...多く、常に海外に興味はありました。高校の時の短期留学プログラムでアメリカの高校に留学して、海外の高校生のエネルギーに圧倒されたことがきっかけの一つです。
高校で東日本大震災の被災地に関するプログラム...
政治に関するアンケートを実施する
川島 りこ( 日本大学高等学校)
...。 今後はこの留学で得られたアンケート結果や考察を用いて更に政治の勉強や分析を進めたいです。今は高校生ですが大学に入ってからは政治を専攻にして専門的に学んだ後にこの留学の成果をもう一度分析して視野を広...
オンラインでは学べない脱プラを学ぶ
江口優斗(同志社大学/ 同志社香里高等学校)
...択肢を用意して、事前に連絡しておくことをお勧めします! 周囲の説得 家族 家族に説得! 金銭面や高校生での留学に親は大反対でした。また、当時はコロナ禍で世間的にも海外への渡航なんてもってのほかという雰...
異文化交流と貧困×環境汚染問題の探求!!
しほ( ぐんま国際アカデミー高等部)
...。また、貧困や難民支援にも興味があり、この二つのSDGsをテーマに留学をすることにしました。
高校生の私でも、なにか社会に対して行動を起こし、貢献できることはないか考え、留学を決めました。 貧困の現...
ラグビー大国NZでラグビー文化を学ぶ!
木村伊吹( 九州産業大学付属九州高等学校)
...本では叶わない素晴らしい機会に関わることができました。
また有難いことに、毎年NZで開催される高校生世界大会にも日本のサポートメンバーとして帯同させていただき、世界各国のラグビーや人々にも関わること...
フィンランドで SDGs × 幸福度
あかり(西南学院大学/ 鎮西学院高等学校)
...日本の課題に気付かされることもありますが、新たな考え方を知ることができて貴重な経験になります! 高校生での留学は、円安や国際情勢が深刻化するなかで周りから反対されることもあると思います。しかし、留学に...