タスマニアへ!大自然の中での留学体験!
陣内 直子( 市立札幌開成中等教育学校)
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学、探求留学、現地高校
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ランバート高校(Lambert School)現地高校 普通科
- オーストラリア
- タスマニア州ホバート
- 留学期間:
- 約3ヶ月(76日間)
- オーストラリア留学
- タスマニア
- 現地高校
- 3ヶ月
- 自然
- ホームステイ
詳細を見る
タスマニアへ!大自然の中での留学体験!
詳細を見る
本場のダンスを学ぶ
詳細を見る
多文化共生とジェンダー平等について学ぶ!
詳細を見る
旅あり人あり涙あり!マレーシアで3ヶ月!
詳細を見る
旅あり人あり涙あり!マレーシアで3ヶ月!
詳細を見る
ラグビー大国NZでラグビー文化を学ぶ!
詳細を見る
将来を担う10代を幸せに!
詳細を見る
アイスランドでジェンダー平等を学ぶ!
詳細を見る
リノベーションを学び空き家問題解決に貢献
詳細を見る
貧困のイメージを変え、クールネパールへ!
詳細を見る
...高校に在籍しながら留学) バ・プロヴィンシャル高校 フィジー諸島 ラウトカ 中期(6か月以内) 3ヶ月半 文化、地理、教育の面から海洋問題の原因について考え、フィジーにあった海洋問題対策を考えました。...
...いと思っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 留学中の最初の3ヶ月間(2023年11月24日〜2024年1月31日) タイ北部ランパーンのタイゾウ保護センターにて...
...なんとなく「留学に行っていれば、自然と言語なんて覚えられるでしょ」と思っていました。友人にも2、3ヶ月たてばわかるようになる、と聞いていたのですが、最初の3ヶ月経っても、会話の半分もわからない!日本で...
...に所属し、現地の方々が開発しているアプリケーションのUI/UXデザインを制作しました。 最初の3ヶ月間は語学学校にも通い、語学力の向上に努めました。 また、春セメスターでは大学内の「Game De...
...りとり マレーシアの学生ビザは、留学先の大学を通して申請・手続きを進める必要があります。私は出発3ヶ月前の11月から準備をはじめました。余裕を持って早めに開始したつもりでしたが、冬休みやチャイニーズニ...
...く耳にしていてそんなに良くないものなのか?と興味を持っていました。そして去年ニュージーランドに約3ヶ月のターム留学に行きました。当時は両親に勧められて行っただけだったのですが現地で生活していると日本と...
...nukura school ニュージーランド パーマストンノース・ネーピア 短期(3か月以内) 3ヶ月 日本で開催された世界大会で対決したことがあったManukura schoolにアプローチし、実際...