留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:国際交流 18件

若者参加で姉妹都市交流を活性化する

じょな(山口県立大学/ 山口県立山口中央高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ナバラ州立大学人間社会学部社会福祉学科
  • スペイン
  • パンプローナ
留学期間:
11か月
  • 姉妹都市交流
  • スペイン
  • 山口市
  • パンプローナ市
  • 交換留学
  • フィールドワーク
  • 国際交流
  • ホームステイ

詳細を見る

国際交流から考える地域活性化

Mitch(東日本国際大学/ 東日本国際大学附属昌平高等学校)

留学テーマ・分野:
語学留学・英語
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カンタベリー・クライスト・チャーチ大学
  • イギリス
  • カンタベリー
留学期間:
4ヶ月間
  • イギリス/カンタベリー/語学留学/国際交流/インターシップ
  • ヨーロッパ
  • イギリス
  • カンタベリー
  • 語学留学
  • 語学
  • 国際交流
  • インターシップ
  • 短期留学
  • 短期
  • 日本語補習校
  • インターンシップ
  • アニメ
  • 漫画

詳細を見る

[初等×美術×英語]教育実践inミネソタ

MISAKO(広島大学/ 広島県立広島高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ミネソタ大学
  • アメリカ合衆国
  • ミネソタ州ミネアポリス
留学期間:
9カ月
  • 教育
  • アメリカ
  • 美術
  • 英語
  • ボランティア
  • 難民
  • ソマリア
  • 中国語
  • 交換留学
  • 学生寮
  • 国際協力
  • 語学教育
  • 美術教育
  • ミネソタ
  • ミネアポリス
  • 教師
  • 初等教育
  • 旅行
  • アメリカ旅行
  • 国際交流
  • 長期
  • 中長期
  • 長期留学
  • 中長期留学
  • 日本語
  • ESL
  • 北米
  • 第二外国語
  • 絵画
  • 日本語教師
  • 日本語補習校

詳細を見る

毎日が学びの連続!1番濃かった3か月間

真理奈(立命館大学/ 立命館宇治高校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ブリティッシュコロンビア大学
  • カナダ
  • バンクーバー
留学期間:
1月2日~3月26日
  • カナダ
  • バンクーバー
  • 3か月
  • アカデミックショート
  • ホームステイ
  • UBC
  • 国際交流
  • 英語大好き
  • 高1
  • 1o
  • months
  • America
  • Boise
  • Idaho
  • アウトドア大好き
  • 旅好き
  • 小っちゃい子供大好き
  • 京都在住
  • ブリティッシュコロンビア大学

詳細を見る

世界で活躍できる農業土木技術者になる

春田有紀子(愛媛大学大学院/ 大阪府立天王寺高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • コンケン大学農学部
  • タイ
  • コンケン
留学期間:
12ヶ月
  • 研究留学
  • タイ
  • 農業土木
  • インフラ整備
  • 国際協力
  • 自分軸の固め方
  • 留学中のメンタルとの付き合い方
  • 即興音楽
  • 留学期間1年
  • 唯一無二
  • 国際交流

詳細を見る

異文化体験、環境研修、インターンシップ

勝見 志穂(信州大学/ 長野県上田高等学校)

留学テーマ・分野:
その他のテーマ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • FPT大学、泰日工業大学
  • タイ・ベトナム・スペイン
  • ハノイバンコクバルセロナ
留学期間:
1か月半
  • 短期留学
  • ベトナム
  • タイ
  • スペイン
  • インターンシップ
  • サマープログラム
  • FPT大学
  • 泰日工業大学
  • 環境海外研修
  • 異文化理解
  • 異文化交流
  • 異文化体験
  • 環境
  • 観光
  • 世界遺産
  • 国際交流
  • 英語
  • 語学
  • フィールドワーク
  • バディ

詳細を見る

日本とロシアの文化交流

える(大阪大学/ 愛媛県立松山東高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・人類学・言語学・歴史学・社会学・国際文化
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • サンクトペテルブルグ大学言語学部
  • ロシア
  • サンクトペテルブルク
留学期間:
10ヵ月
  • ロシア
  • ロシア語
  • 文化交流
  • 日本語クラブ
  • 書道
  • 和食
  • ロシア演劇
  • ナイトクラブ
  • 国際恋愛
  • テニス
  • 国際交流
  • 地方出身
  • 飲み会
  • EDM
  • 旅行
  • ゲストハウス

詳細を見る

キーワードの一致:75件

IoTによる家庭菜園の自動化

西野 歩(熊本高等専門学校/ 熊本高等専門学校)

...て分かった「専門用語」などの英語力や単純なプログラミングのための知識の不足を改善するために今後も国際交流を続けていきながら特に専門用語の英語学習に注力し、又、実践的な開発をさらに重ねてプログラミングの...

インクルーシブ保育 in フィンランド

めい( 静岡県立静岡東高等学校)

...を学び、日本で「すべての人が自分らしく生きられる」多文化共生の社会を実現する! 小中学生の頃から国際交流の環境に恵まれていた事をきっかけに、大学で留学を考えていた所、トビタテのチラシを見つけた。トビタ...

IT✕音楽 at Boston

T. K.( 金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校)

...移動した。 幼いころから様々な音楽を演奏したり作曲したりして、プログラミングやITに興味があり、国際交流にも興味があった。その中で加速するAI時代において、技術・知識だけでなく芸術や感性が重要であると...

英国移民政策と欧州企業のESG経営を学ぶ

ゆい(慶應義塾大学/ )

...加しました。IW (International Week)とは、全世界20カ国に支部を持つ学生の国際交流団体で、世界約20カ国の支部ネットワーク内で学生を招待しあい、1~3週間の社会・経済・文化交流を...

高度人材を招き・支えるための留学!

常田千尋(千葉大学/ 北海道立函館中部高等学校)

...学部国際関係学科、カンボジア日本人材開発センター(CJCC)、日本国際協力センター(JICE)、国際交流基金プノンペン連絡事務所 カンボジア プノンペン 長期(6か月以上) 10ヶ月 留学全体を通して...

To live as we are

鈴木愛佳(筑波大学/ 千葉県立船橋東高等学校)

...た。またアンバサダー活動としてソフトボールを一緒にやりました。自分にとっては言葉のいらない最高の国際交流! 費用 費用準備 とにかく働く(おすすめはしません) 大学4年のときから留学を見込んで早めに卒...

カンボジアで書道家を生み出す!

karen(武蔵野大学/ )

...長期(6か月以上) 7か月 カンボジアのプノンペン大学を中心に書道を知ってもらう。 アジア書道国際交流に参加した際にカンボジアの書家が圧倒的に少ないことを知り、カンボジアの書道家を増やそうと考えまし...

語学と図書館巡りから深める異文化理解

ゆら(津山工業高等専門学校/ )

...価値観を尊重し協力して社会問題を解決する姿勢を実践します。コミュニケーション能力を活かし、地域の国際交流イベントに積極的に参加し、留学を目指す人々を支援します。留学準備のアドバイスや生活情報提供を通じ...

教育支援をカンボジアのリアルから学ぶ

脇坂 祐汰(立教大学院/ 神奈川県立 希望ケ丘高等学校)

...しました。現在は、日経食品メーカーで勤務しています。将来的に、カンボジアで日本とカンボジアの食の国際交流に携わりたいと考えています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 ①日...

アートを通じて誰もが生きやすい社会を模索

temoaki0( 大阪教育大学附属高等学校平野校舎)

...てから行きました。そのおかげでスムーズに作品を見てまわることができました。 住まい探し 学生寮 国際交流 私が泊まっていた寮はトルコの人が多く、私の部屋は4人部屋で2人がトルコ人で1人がカザフスタンの...