キーワードの一致:56件
経営データ解析で数学と社会の架け橋へ
Kento Okuyama(奥山健人)(秋田大学/ 山形中央高校)
...で主にシステム監査業務に携わった。今後海外大学院への進学を予定しており、データサイエンスを通して心理学や経済学にアプローチしたいと考えている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 その他 ...
アメリカでICT教育を学ぶ
久保田かのん(早稲田大学/ 埼玉県立川越女子高校)
...自由にアプリケーション等を無料で使えることは大きなアドバンテージでした。
大学の授業では教育心理学・テクノロジーと教育のあり方に関する授業・デジタルテクノロジーを使ったデザインの授業を積極的に受講...
看護学✖️心理学
Yuzuki(富山大学/ 富山県立富山高等学校)
Yuzuki 富山県立富山高等学校 富山大学 医学薬学教育部 看護学専攻 看護学✖️心理学 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 哲学・心理・教育・児童・保育・...
自分の限界に挑む!EUを学ぶ大学院留学
ちあき(広島市立大学/ 広島県立福山誠之館高等学校)
...イツ人のナショナルアイデンティティ」をテーマに取り組んだ。 学部時代に研究に打ち込んでいた異文化心理学・異文化コミュニケーションの分野をより深めたかったこと、そして世界に類を見ない「壮大な実験」と呼ば...
効果的な矯正教育を日本に!
千葉 朱華(北海道教育大学/ 北海道札幌開成高等学校)
...の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 哲学・心理・教育・児童・保育・福祉 ベルゲン大学 心理学専攻 ノルウェー ベルゲン 短期(3か月以内) 2020年1~3月に現地留学 私は,少年院や刑務所...
ギフテッド教育×小学校英語教育
塚田 裕弥(宮崎大学/ 鹿児島県立国分高等学校)
...学の大きなテーマとして英語教育を掲げていたため、留学先の大学では子どもの発達段階を学ぶための教育心理学や教授法などの授業を履修していた。授業に慣れてきた後期では、大学院コースである言語学分野の第二言語...
スコットランドの教育を学ぶ
T. ISHIDA(京都大学大学院/ 天白高校)
...080P
週2コマの講義, 週2回のセミナー(教員と学生10名弱のグループ形式)
主に、教育心理学(構成主義/社会構成主義等も)、教育方法学(カリキュラム-CfE-研究)、教育実地研究(計10日間...
大自然で学ぶ人と動物の心と行動の特性
シフト制コアラ(熊本大学/ 福岡大学附属若葉高等学校)
... 私の留学テーマは、自然が広大なオーストラリアで、人と動物の心と行動の特性を学ぶ、です。大学では心理学を履修し、人と動物とのかかわりや特性を学び、実践活動として、野生動物保護団体で動物ケアの資格を取得...
サスティナブルな都市開発に向けて
黒川 優太朗(熊本大学大学院/ 私立長崎南山高等学校)
... リーズ 長期(6か月以上) 7ヶ月 【学習活動】
留学先期間であるリーズ大学で土木工学、認知心理学、文化人類学、交通学等様々な講義を受講し、学際的な学びを行いました。新型コロナウイルス感染拡大の影...
私の世界自殺撲滅計画 in リトアニア
よしみん(創価大学/ 関西創価高等学校)
...るために様々な活動に取り組みました。交換留学先であったミコラス・ロメリス大学では、リトアニア語や心理学を中心に履修しました。全く話せなかったリトアニア語は、簡単なあいさつやお店で注文できるほどまでに成...