キーワードの一致:774件
大好きな台湾と日本を繋ぐ存在に!
京香( 同志社高等学校)
...方と会ったり一人で様々な所を観光する中でいきなり中国語漬けの日々が始まりました。 現地での生活は3食と寮での宿泊付き、土日は授業が無く、平日の5日のうち2日は朝から夕方までみっちり授業があり、2日は朝...
日本人1人でイスラーム文化に飛び込む
谷 美千帆(大阪大学/ 滋賀県立膳所高等学校)
...教師などをボランティアで務める。
卒業論文のテーマを決め、データを集める。
日本文化発信活動(食、メイクなど)
首都と地方で異なる性質のイスラーム文化に触れ、インドネシアについてさらに理解を...
ボランティアでみる将来の夢
Koki Inadome( 市川高校)
...えてもらいました。
一軒目のホームステイ先での夜ご飯は、毎日タッパーに入れて渡され、自分の部屋で食べてねと言われるだけ、という悲しい夕飯でした。ホストマザーもホストファザーも人柄はすごい優しかったの...
dream trip
Kaya( 滋賀県立水口高等学校)
...ンゼルスフィルムスクール見学、LA散策、映画鑑賞、ハリウッド訪問、プレゼンテーションをする 生活 食事 問題なし! 食べ物は、日本と比べると量が多いです。
味は濃い目で、甘い食べ物は砂糖が多目で、
...
”教える”を学ぶ~ボランティア留学~
國分悠菜( 福島工業高等専門学校)
...な計画性をはっきりと自分の言葉で伝えること、口に出すことだと改めて気付くことが出来ました。 生活 食事 食事を安全に楽しくするために 私はホストマザーは、日本人である私の口に合うように毎日の食事やお...
ドイツでの最先端グリア細胞研究
ユウサク(九州大学大学院薬学府創薬科学専攻/ 熊本県立済々黌高等学校)
...分子医学センターに留学していました。9月に行った当初は環境になれるのに時間がかかりました。まず水や食料の調達のためにその地域を歩き回ったりして環境を整えました。研究室ではまず実験を始めるのに必要な手続...
世界最先端の折り紙型ロボットの開発
もり(大阪大学大学院/ 奈良県立橿原高等学校)
...した。僕は正式な交換留学生ではなかったので、授業は一切なく研究室に行き研究をし、ラボメイトと昼飯を食べ研究をし、寮に帰ってフラットメイトと一緒に晩御飯を食べるというのが基本の生活でした。寮はキッチンと...
アメリカの本当の魅力―リベラルアーツ大学
早崎成都(慶應義塾大学院経済学研究科/ 早稲田高校)
...れます。
また、とにかく大学と学生の間の距離が近い!学部長や学長の先生やスタッフの方々とご飯を食べに行ったり、お祭りのイベントもなんかも頻繁にあったりします。
大勢の学生がいる大学と違って、学...
未知の世界!エチオピアへ!
かんだみき( 共立女子第二高校)
...れのレベルを把握して適切な指導を行うなどしました。
また、滞在先は現地でホームステイをし、食事も1日3食をここで過ごしました。
まず第一に途上国支援に興味があり、大学入学前、高校3年次の...
徳島80年の銘菓をベトナムで!
くっさん(四国大学/ 阿波高校)
...って実際にベトナムで働いてみたいと思っていたのでインターンシップ留学を希望しました。またベトナムの食文化などにも興味があったので応募しました。 新しい友達やベトナムの生活文化などを知れたのが良かった。...