コンクリートジャングルで奔走した1年間
もりた なおと(早稲田大学/ )
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ニューヨーク市立大学バルーク校
- アメリカ合衆国
- ニューヨーク
- 留学期間:
- 10か月間
- アメリカ留学
- NY留学
- ニューヨーク留学
- トビタテ
- ルームシェア
- 長期留学
- マンハッタン
詳細を見る
コンクリートジャングルで奔走した1年間
詳細を見る
微笑みの国タイで学ぶ生徒主体の教育
詳細を見る
子どもの権利×フィンランド教育
詳細を見る
幸せの国フィジーでチャイルドケア
詳細を見る
トロントの子どもの環境
詳細を見る
SFの世界を実現させろ!夢の場所での挑戦
詳細を見る
日本の伝統を未来に繋ぐ、日本文化発信留学
詳細を見る
「都市」を学びに、「都市」に入る
詳細を見る
IMGアカデミーで陸上留学
詳細を見る
スイスで本場の社会言語学×通訳翻訳
詳細を見る
...文として発表する。 また、留学のエヴァンジェリストとして主に在籍大学での留学機運を高めたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 <秋学期(Fall semester) :勉強そして勉強...
...民支援などを行ってきました。来年はさらに現地に入り込んで、紛争や宗教について学びたいです!!! トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 主に女の子を中心に教育や結婚についてインタビューを行いま...
...、巡礼者への整った配慮などを見つけることが出来た。 交渉 現地で通っていた学校の事務所の人達に、トビタテに必要な請求書や領収書などを用意してもらうよう頼むのに毎回苦労した。初めの方は私のスペイン語が拙...
...まく仕事を進めることができるようになった。 これから就職活動を通して考えていきたいと思います。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 【活動概要】 ○ジャカルタに赴任する日本人駐在員のため...
...れになりました。また、大学でアメリカのヴォッサーカレッジに留学をするという目標があります。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 私のクラスは、朝10時20分から始まり、夕方4時半に終わ...
...す。自身の役割としては地域商社として地域・農家と世界の中立に立って活動を続けていきたいと思う。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 地域自治体等のもの ・よさこいチームで約2か月半ほど共に...
...リカ観を変えるきっかけをつくる役割を担えた。 力をつけて長期的な計画で実現したいと考えている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 4-7月 語学学校で現地の言葉(スワヒリ語)を徹底的にマ...
...んだことを自分の脳にしまっておくのではなく、せっかく学んだことを日本に還元したいと考えている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ベネッセ高校生短期留学プログラム トビタテ!留学Japa...
...も、まあなんとかなる!って思えるようになりました。 キラキラな学生いっぱいの社会にしたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 大学独自のもの 交換留学先の大学の付属校である小中高での...