“留年が不安”で留学を諦めないで!!
髙橋美宇( 千葉県立東葛飾高等学校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Rocky Ford High School
- アメリカ合衆国
- コロラド州ロッキーフォード
- 留学テーマ・分野:
- 中長期留学(4か月以上、日本の高校に在籍しながら留学)・交換留学
私は、留年後学年を落とすことなくそのまま復学することができました。こうした対応が可能かどうかは学校によって異なるため、まずはご自身の高校に確認することをおすすめします。私の場合は、留学前から担任の先生や学校に「単位変換を希望している」と伝えておき、帰国後に校長先生との面談を経て最終的に復学が決まりました。 留学中は現地の学校や生活に集中したかったので、日本の学校の勉強はほとんどしていませんでした。その代わり、現地校での成績をしっかり取ることに専念し、それが単位認定につながりました。 帰国後は学期の途中で復学したため、すぐに合唱祭や期末テストがあり、最初は大変でしたが、クラスの友達や先生方のサポートのおかげで、スムーズに学校生活に戻ることができました。特に期末テストは、私が授業を受けていなかった範囲が中心だったため不安もありましたが、各教科の先生に相談し、プリントをもらったり、マンツーマンで授業をしていただいた教科もあり、大きな成績の低下はありませんでした。 ただし、数学のような積み重ねが必要な教科については、追いつくのに少し時間がかかりました。余裕があれば、留学中に基礎だけでも復習しておくと安心です。 正直なところ、私は帰国後に成績が下がるのではと不安で、ギリギリまで1つ学年を下げるか悩んでいました。しかし今振り返ると、そのままの学年で復学できて本当に良かったと思っています。 「留学したいけれど、留年が心配」「単位変換はできても、日本に戻ってからの学校生活が不安」と感じている方は、どうかそれを理由に夢をあきらめないでください!!まずは学校に相談してみることを強くおすすめします。もし、私でお手伝いできることがあれば、いつでも気軽にご相談ください!皆様の挑戦を心から応援しております。
続きを見る