留学大図鑑 留学大図鑑

留学先探し / 語学学校 42件

エージェントにお願いした

北村まこ( 石川県立金沢錦丘高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ロイサクマウクレレスタジオ
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ・ホノルル
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

エージェントがカスタムメイドしてくださったので、予算通りにお任せした。

続きを見る

日本人は多い方がいいの?!!少ない方がいいの?!

吉見 暖( 国立大学法人愛媛大学附属高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Mentor Language Institute - Hollywood, The Playground LA, Millennium Dance Complex, MOVEMENT LIFESTYLE, EDGE Performing Arts Center
  • アメリカ合衆国
  • ロサンゼルス
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

私が通った語学学校は、ハリウッドの中心部に位置する好立地な語学学校だった。その語学学校には日本人のダンサーがたくさんいた。それは、留学前から知っていて、留学エージェントの方におすすめされて決めた語学学校だった。ロサンゼルス中心部のハリウッドには想像以上に多くの日本人がいた。ダンスレッスンに行っても、1人は必ず日本人らしき人はいた。語学学校の私のクラスは、9割が日本人だった。日本語が飛び交うことも多々あった。英語もきっちり1ヶ月間学びたかった私にとって、1ヶ月間ずっとこのままでいいのかと後悔した部分も多少ある。日本人が多い学校のメリットもある。気軽に困ったことを話せることや安全という安心感があること。でもやはり、外国に来たからには、たくさん外国人の友達を作り、苦戦しながらも会話していくことが留学というものではないかと思った。だから、私は、人それぞれ考え方は違うと思うが、語学学校選びは大切にしてほしい。外国らしく日本人とばっかり交流するのは嫌だという人は日本人の割合があまり高くない学校をおすすめする。また、治安や立地の悪い場所はあまりおすすめしない。この文章だと私が留学に後悔ばかりしていると思われそうだが、そうではない。自分の通った語学学校のおかげで、日本でもトップレベルのダンサーやさまざまな世代の人たちと関わることができた。結果として、どこへ行っても満足はできると思うが、留学前の選ぶ段階のことを大切にしてほしい。

続きを見る

語学学校どうしようと迷ったら…

ユイ( 仙台市立仙台青陵中等教育学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • FLSインターナショナル シトラスカレッジ
  • アメリカ合衆国
  • ロサンゼルス
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

留学計画を立てる中で一番悩むのが語学学校だと思います。私も、数ある語学学校の中から選ぶのに一苦労しました…。 私の経験からのアドバイスとしては、【①自分の計画に合うスケジュール・②英語のレベル分け・③立地環境・④空港の送迎・⑤アクティビティ充実度】の点を総合して判断することをお勧めします。 アクティビティに関しては、学校によって様々な種類があるので、自分の興味関心に沿って選ぶと良いと思います。

続きを見る

アメリカ時間

肴倉ほの花( 青森明の星高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • New York Language Center ミッドタウン校
  • アメリカ合衆国
  • ニューヨーク
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

アメリカは日本と違って、時間に対する感覚が少し違います。出発前にエージェントから聞いていた語学学校のスケジュールは、時間だけでなく、曜日まで違うものでした。単身で渡米する機会はまたとないチャンスだと思っていた私は、語学学校だけでなく、ダンススクールや国連訪問など沢山の予定を組んでいたため、驚いたと同時に予定が狂ってしまいました。その予定を全て自分自身で組みなおすため、沢山のことを調べ、計画的・効率的に行動できるよう、エージェントや語学学校、ダンススクールと調整を一人で行いました。また、現地で出会った、同じ時期にNYに留学していたトビタテ5期生と情報交換をしながら有意義な時間を共有できたことも、自分自身にとって宝物の時間となりました。

続きを見る

やりたいことを叶えるために

ひなすけ( 浦和麗明高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • F+U language academy
  • ドイツ
  • ハイデルベルク
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

自主活動などでどこかに行きたい、といった希望がある場合、語学学校やエージェント選びには気をつけなければなりません。高校生での留学だと、年齢制限で学校以外の外出が禁止になっているということがあります。見つけた語学学校、エージェントには、電話やメールで滞在中のルールなどを必ず確認をし、条件に当てはまらない箇所があったら、何度も探し直して納得のいく留学先機関を見つけましょう。

続きを見る

様々な国の人との交流

ゆみな( 新潟県立燕中等教育学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ユニーク, ニュージーランド メイン キャンパス校
  • ニュージーランド
  • オークランド
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

私は最初、語学学校で日本人同士で集まってしまっていました。留学は他国の人との交流をする機会であるはずなのにせっかくの機会を生かすことが出来ませんでした。とても後悔しています。 語学学校では積極的に他国の生徒に話しかけるように心がけていく必要があると感じました。日が経つにつれて自分から話しかけるよう努力しましたがもっと早く行動にうつせていたら!と感じています。これから留学する人は周りの状況に負けずに頑張ってください!!!!

続きを見る

格安でフレキシブルに言語を学ぶ!

Shin(北海道大学大学院/ 松江工業高等専門学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • スペインの大手電気機器メーカ
  • スペイン
  • バレンシア
留学テーマ・分野:
海外インターンシップ

言うまでもなく、語学学校に行くと語学を効率よく学ぶことができる。留学やインターンシップで海外に滞在する際は、空き時間に現地の語学学校や先生に現地語(または英語)を教えてもらうとよい。日本から代理店を介して申し込むような語学学校は授業料が高く、基本的に日中に授業がある。一方、地元の小さな語学学校はフレキシブルに格安で授業を提供している場合がある。また、ネットを通じて、マンツーマン授業を探すこともできる。私の場合、2つの語学学校と、2人の先生(それぞれ英語とスペイン語)のマンツーマン授業を掛け持ちしていた。平日の日中は仕事があったため、無理言って平日の夜や日曜日も授業をしてもらっていた(スペインでは異常)。都市部に限るが、地元で歩き回れば小さな個人経営の語学学校が多数見つかると思う(Google Mapでは表示されないこともあるので、見て回るのがおすすめ)。私は市内を散歩して、語学学校を見つけてはパンフレットをもらっていた。語学留学の場合は例外だが、空き時間に語学を学ぶスタイルであれば、日本で語学学校を探すより、地元で歩き回って探した方が良い場合もある。自分に合う先生や学校を探すと、お得に語学を学ぶことができるかもしれない。

続きを見る

語学学校とエージェント

めい( ,)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Bell St Albans
  • イギリス
  • ロンドン・セントオールバーンズ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

私は何を目的として留学に行くのかは決まっていましたが、留学エージェント、語学学校をどこにするかは決めていませんでした。 まず初めに行った事はトビタテのホームページに記載されている主なエージェントを片っ端からクリックしていきました。その中で自分の目的に沿った留学ができるエージェントを絞り直接電話をし個別相談を申し込見ました。いくつものエージェントを訪問し相談をする中で、ほとんどのエージェントが共通して勧めてくれる語学学校がありました。その学校を調べてみると自分の目的に沿っているのと同時に他の語学学校に比べて日本人が少ない事がわかりその学校に決めました。 またエージェントを決める際は、訪問した全てのエージェントを比べ、最終的に一番信頼がおけそうな、自分を応援してくれる所を選びました。

続きを見る

田舎がおすすめ!

しんや(宮崎大学/ 防府西高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Crown English Institute, Awhi Farm, Roydon & Su Farm, Alt Energy Farm, Right Choice Farm
  • ニュージーランド
  • オークランド・オハクネ・タラナキ・パーマストンノース
留学テーマ・分野:
海外インターンシップ

田舎の語学学校に行くとなにもすることがないかもしれませんが、日本人がいっぱいいて日本語をいっぱい喋ってしまうよりかはマシだと思います!!海外にいるのに、クラス全員が日本人は嫌ですよね! 僕も、今回なるべく日本人が「少ない」と言われているところを選んだつもりでしたが、ふたを開けてみると、6~7割が日本人でした(体感)。

続きを見る

HP以外のメディアも使って情報収集しよう!

まっと(長野大学/ 長野県立大町高校理数科)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Experience Bath
  • イギリス
  • バース・リヴァプール
留学テーマ・分野:
海外インターンシップ

僕は、語学力とビザの関係で比較的長期間、語学学校に通っていた。トビタテ!では、6機から語学学校費は出なくなったので全て自分持ち。(制度上の都合はあるものの、個人的にはある程度の期間であれば語学学校費も制度内で出すべきだと考えている。ここの書くことではないのでこれ以上は書かないが(笑)) 語学学校を選ぶというのは、意外と難しい。理由は二つ 1、値段も授業内容も、そこまで大きくは変わらない。 2、リアルな情報が大学などと違って掴みづらい。 これら二つの課題をクリアするために重要なのが「SNSでの情報集め」だ。 昨今、大半の語学学校はFacebookやTwitter、InstagramなどのSNSを駆使して情報発信している。そこでは、季節のイベントやクラスの雰囲気、Social Activityなどの様子が逐一発信されている。HPでは分からない「リアル」な情報がそこには載っているはずだ。また、Facebookでは、過去に在籍した生徒たちの評価なども載っているので、そちらも参考にするといいかもしれない。

続きを見る