英語の語学力を上げたいなら、語彙力を上げよう!
ゆっぴー(千葉大学/ 千葉県立船橋高等学校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ラップランド大学 教育学部
- フィンランド
- ロヴァニエミ
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・哲学・心理・教育・児童・保育・福祉
フィンランドの母語はもちろんフィンランド語なのですが、英語が出来れば生活するにはあんまり困りませんでした。しかも私の行ったラップランド大学は、今まで交換留学の条件として英語のレベルを具体的には定めていなかったので、あまり語学に関しては心配をしていませんでした。ですが、渡航の半年ほど前、急に語学力の要件が追加されました。交換留学の学内選考は通っていたのですが、ラップランド大学の要件を満たさなければ、基本的に留学できないことになります。そこから急いでTOEFLやIELTSを受け、何とかその要件に達することができました。 その勉強の中で、一番重要だと感じたのは語彙力を上げることです。特にReading、Writing分野の試験では、単語を知っているかどうかが大きな分かれ目になります。私はTOEFL用の英単語帳を購入し毎日スキマ時間を見つけてひたすら繰り返し暗記していました。すると実際にReadingの問題を読んだときに、明らかに以前より読みやすくなっていることを感じました。留学というと語学力を課題に感じる人も多いかと思いますが、是非まずは語彙力を上げることに焦点をおいて勉強してもらえればと思います。
続きを見る