奨学金制度は意外にたくさんある!
いなお(東洋大学/ さいたま市立大宮北高校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Ecole de Management Strasbourg
- フランス
- ストラスブール
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)・教養学(リベラルアーツ)
私は留学するにあたって、最大限の準備をすることを大切にしていました。もちろんどれだけ準備をしても、現地では苦労することは避けられないのですが、留学に行く上での覚悟みたいなものです。その中に、在籍大学と地元の留学奨学金を受給することが準備の一つにありました。留学に関する費用は全額自己負担するつもりでしたので、大学に入学してから様々な奨学金制度を調べ、この二つに調べ着きました。大学の奨学金に関しては、語学スコアとGPAが重視されるので、日々の授業を大切にしながら、語学学習も並行で行いました。一方で、地元の奨学金は、応募書類の内容が重視されたので、就職活動のESの練習だと思って、先生に添削を依頼しより質の高いものを完成させるように心がけました。結果的に二つの奨学金を戴いて留学に参加することができました。大切なのは、金銭的に厳しいからすぐに選択肢をあきらめるのではなくて、実際に調べてみたり、先輩に話を聞いてみたり、「情報を手に入れるために動く」ことだと感じました!
続きを見る