英語への自信
吉渡匠汰(豊橋技術科学大学/ 福島工業高等専門学校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- TechNature B.V.
- オランダ
- ムールカペレ
- 留学テーマ・分野:
- 海外インターンシップ
実は留学前に不安から「留学 英語 できない」のように検索する時がしばしばありました。その度に英語ができなくてもなんとかなるという記事を見つけ、いやこの人はなんだかんだ英語ができるんでしょと思っていました。しかし今となってはそれはある程度正しくて、実際なんとかなりました。 元々そこまで英語が得意ではなく、数年前であれば海外留学なんて全く気にも留めないくらいでした。TOEICの数字=コミュニケーション能力ではありませんが、留学より2年前はTOEIC400点でした。そこから単語の暗記をしたり、気になるニュースを読んだりして600、700と上げていきました。それでも英会話への自信はありませんでしたし、実際全然喋れなかった…という日も多かったです。 現地で感じたのは外国語で喋ることに慣れていないということです。なんとなく聞き取れたけど返答はこれでおかしくないか?単語や文法を間違えていないか?といった恐れがとても大きかったです。逆に慣れれば辛さは軽減されていたかもしれません。日本にしろ海外にしろ少人数で話すことから徐々に慣れていくのがいいかと思いました。むしろ何を話せるかの方が相手の印象には残るかもしれません。英語を勉強していれば、現地では実践の毎日なので日々成長しているのを感じられます!
続きを見る