どうしよう!単語わからない!伝わらない!
石谷羅楽( 大阪府立水都国際高等学校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ILAC -international language academic of Canada-
- カナダ
- トロント
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
英語で伝えなければならないのに文章が頭の中で思い浮かばなくて困った経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。私自身、英語に自信があるわけではない状態で留学をしたため単語が思い浮かばなくて困ることが何度もありました。そんなときに語学学校の先生が教えてくれたのは「言い換えの術」です。自分の伝えたいことを完璧な文章で伝えることは難易度が高く難しいので、自分の知っているボキャブラリーで言い換えて似ているニュアンスの言葉で伝えることを意識すると英語が苦手で伝わるか不安な人も少し話しやすくなるのではないかと思います。例えば、「もっと勉強していたら、テストに合格していたのに。」と言いたいときに"If I had studied harder, I would have passed the test."と言うことができれば完璧ですが、すぐに頭に思い浮かべることは簡単ではありません。ここで言い換えの術を使って、"I didn't study, so I failed the test."と言っても意味は伝わります。このように簡単にして言い換える能力は留学中に培うことができると思います!しかし、英語力を向上させること妨げてしまう方法でもあるため、授業や友達との会話では落ち着いて考えてレベルの高い英語が使えるように特訓することが上達のコツだと思います!ぜひ試して見てください!
続きを見る