留学大図鑑 留学大図鑑

語学力 739件

気にするな

田中 魁( 鈴鹿工業高等専門学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Talk English School in SanFrancisco
  • アメリカ合衆国
  • サンフランシスコ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

自分は、英語があまりできる人ではなかったが、Meet Upなどある程度英語がわからないとディスカッションができないようなところに飛び込みまくった。それはなぜかというと、待っていても誰も来ないし、語学なんか所詮語学で、気持ちを伝えるツールなのでなんとかなるという気持ちで参加したら、そこにいた人が優しくて見たいな飛び込んでみないと始まらない経験をした。また、留学に行くほとんどの人はそこの場所で英語とか語学とかに心配していると思うのですが、それは間違いなくそうで、完璧を目指すと時間がすぎるので、潔く、英語は伝わらない覚悟で飛び込んでみてください。意外となんとかなります。これを嘘だと思う人は飛び込んでない人です。

続きを見る

英語力の課題

まほ( 東播磨高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Languages International
  • ニュージーランド
  • オークランド
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

まず、最初の方は上手く英語がでてきませんでしたがジェスチャーで伝わるものは伝わります。少しずつ慣れてくると、5W(what,which,When,Where,who)と1H(how)、これらがすぐに出てくるようになりました。ここで気を配るのはこれらの後につなげる文です。最初は「What...」と頭の中で考えてから発言していましたが、だんだんとその場ですぐに発言できるようになりました。

続きを見る

とにかくアウトプット

脇坂 祐汰(立教大学院/ 神奈川県立 希望ケ丘高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Cambodian Mekong University / Australian Centre for Education
  • カンボジア
  • プノンペン
留学テーマ・分野:
海外インターンシップ

大学の第二外国語で選べない言語の語学力の向上を一人でやるには限界があると思います。 文法や語彙を黙々と勉強し、それを実際に使う場面を増やしてみてください。市場に買い物に行く、近所の人に挨拶してみる、現地の友達に現地語で話してみるなど、工夫は人それぞれだと思います。 最初は聞き取れなかったり、うまく発信できずに自信を無くしかけることもあると思いますが、積極的にチャレンジを続けることが向上の秘訣です。 私自身も、留学前はクメール語で日記を書いたりと、努力したつもりでしたが、実際に現地に行ってみるとほとんど話せませんでした。しかし、あきらめずに間違ってても現地の言葉を発する努力をした結果、今では現地の市場に行って買い物+日常会話までできるようになりました。

続きを見る

どうしようもない時はスマホを使おう

Ema(国立和歌山工業高等専門学校/ 国立和歌山工業高等専門学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Multilingua keeltekool
  • エストニア
  • タリン
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

エストニアは英語が話せる人が多数いましたが、話せない人もいました。その中に、英語が話せない、エストニア語も話せない、しかしロシア語は話せる方がいました。私は現地の服屋さんでそのような方と会って、結構苦労しました。エストニア語は基本アルファベットなので英語のキーボードから変換出来たのですが、ロシア語は翻訳を使わなければ文字の変換も出来ず、意志疎通がとても苦労しました。 英語圏の国や多言語を話せる方ならあまりないかもしれませんが、もしエストニアのような非英語圏で複数の言語を話せる人が多い国に行く時は英語と公用語、そして出来るなら2番目に多い民族の言語も少しは学んでから行った方がいいです。

続きを見る

できることに越したことはない!

かずほ( 大阪府立四條畷高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kens Sports & Education
  • イギリス
  • ロンドン
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

私は留学行く前から英語が嫌いであったり、苦手意識があるわけでもありましせんでした。ただ、スラスラ喋ることが出来る程英語が得意ではなかったので、不安を抱えながら留学の準備をしていました。 イギリス英語はアメリカ英語に比べるとわかりやすいとよく言われますが、私の場合は逆でした。学校がアメリカ英語だったり、自分の発音がアメリカ英語寄りなこともあって聞き取りに苦戦しました。特に美術館の案内や練習中の専門的な用語など分からない言葉が出てくる度に自分のレベルにショックを受けていました。それでも内容がわかるとその後の行動や見える世界が変わりました。 これから留学する皆さんには、できるだけ普段から現地の本場の速さに聞きなれておくことを強くおすすめします!留学する上で言語の壁は必ずあると思いますが、それもいい経験だと思える余裕があればなおよしです!

続きを見る

言葉の壁を越えて

榊原彩智( 桜蔭高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Projects abroad cambodia
  • カンボジア
  • プノンペン市近郊
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア

留学中、ボランティアスタッフの説明や海外のボランティア仲間とのコミュニケーションは、全て英語で行われました。英語があまり得意でなかった私は、留学当初、スタッフの少し現地なまりのある英語や外国人から参加しているボランティア仲間の会話を十分に聞き取ることができず、自分の伝えたいことを英語で表現できずに苦労しました。しかし、分からないときはただ黙っているのではなく、自分から聞き直すことで次第にコミュニケーションが取れるようになりました。また、移動中や隙間時間に外国人ボランティアやスタッフに自分で話しかけたり、日本人のボランティア仲間とも英語で会話したりすることで、次第に英語が自然と出てくるようになりました。たとえつたない英語であっても、相手の伝えたいことを理解しようとし、自分から積極的に話せば、言葉の壁を乗り越えられることが分かりました。英語だけの3週間の留学生活を乗り越えられたことは、大きな自信になりました。

続きを見る

言語力の重要さ

直井朝子( 長野県上田染谷丘高校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 東ティモール,permatil
  • 東ティモール
  • ディリ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・独自で興味のあることを学びに行く

私が東ティモールへ行って1番困ったことは現地の言葉があまりできなかったことです。東ティモールの言葉はテトゥン語という言葉なんですが、東ティモールの3、4割の人は英語が話せると言っていたので、あまり勉強せずに行きました。結果、結構多くの人が英語を話せていたのですが、現地の訛りがひどく、英語が聞き取れませんでした。なので私は言語力の問題でかなり苦労して、テトゥン語を学ばなかった事にとても後悔していました。この先もし、外国に行くことになったら、事前準備として語学の勉強を努力するべきだなと思います。

続きを見る

フィンランド語!?

つむぎ( 岐阜県立多治見北高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • クオッパヌンミ小中一貫校
  • フィンランド
  • ネンメラ・ヘルシンキ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・教育視察

私はフィンランド語が話されていることをフィンランドについて調べるまで知りませんでした。現地に行ったらフィンランド語を話さなきゃいけない!?と少し不安になりましたが。全然英語も通じますと知り安心しました。そこで、フィンランドでは英語教育が強いことも知りました。(本当に遅かったです、、)実際現地に行ったときも、みんな英語で会話してくれました!でも、公用語はフィンランド語。私以外と話すときはフィンランド語だったので、何を話しているのか分からず不安になりました。けれど、優しく通訳をしてくれたりフィンランド語を教えてくれたりして本当に嬉しかったです!

続きを見る

単語でも通じた

Koto(津山工業高等専門学校/ )

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Adventure Yellowstone, Inc.
  • アメリカ合衆国
  • モンタナ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・フィールドワーク

私のホームステイ先のファミリーは日本語を話せたので家庭内で英語を話すことはほとんどなかったが、私は一人で買い物に出る機会と、小学校でプレゼンを行う機会があった。お世辞ではないが、私のTOICEの点数は見られたものではないし、覚えている単語の数も少ない。しかしながら私は買い物が出来たし、プレゼンを行うことも出来た。買い物も、プレゼンも、最低限の単語をつなげて話すことが出来れば伝わるという事である。 今回の留学ではGoogle翻訳を多用した。 Google翻訳のカメラ機能はネットが使えたら使えるので、ぜひおすすめしたい。 私はたぶんそれがなければホームステイ先にたどり着けなかったかもしれない。

続きを見る

インタビュー中の難しい会話はとりあえず録音して聴き返せ!!

門口愛実( カリタス女子高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Sacred Heart Girls Collège
  • ニュージーランド
  • ハミルトン・オークランド
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・探究活動

私は現地でインタビュー中の英語を聞き取るのに本当に苦労していました。授業などでは本当にわからないときは、友達、先生に後から聞くことができましたが、インタビュー中に聞き返すのは気が引けてできませんでした。でも聞き逃したら全て大事な情報なので困ります。そのため最初に録音していいか聞いて、会話内容は録音させてもらいました。メモをするよりも情報を逃さないし自分に最適だったと思います。録音するか聞くのは初めのうちは勇気が入りましたが、断られたことはほぼなかったので、もし私と同じく聞き取りに困っている人がいたら是非やってみてください!!

続きを見る