現地で話されているビサヤ語の勉強法
みつ(関西学院大学/ 大阪府立富田林高等学校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- NPO法人セブ・ウィッシュ
- フィリピン
- セブ
- 留学テーマ・分野:
- 海外インターンシップ
ビサヤ語の翻訳アプリやサイトで良いものがなかなか見つからなかったため、現地の方に「これは何と言うの?」と直接尋ね、その際にスペルも確認してすぐにメモを取りました。帰宅後に復習し、日常生活でも積極的にビサヤ語を使うことを意識しました。現地の方とビサヤ語で会話すると、とても喜んでくれ、会話が弾むのでおすすめです。
続きを見る