留学大図鑑 留学大図鑑

住まい探し 301件

カンボジア学生と親交を深めた方法

numashi( 佐久長聖高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • キリロム工科大学
  • カンボジア
  • コンポンスプー州
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・未来テクノロジー

私は3週間カンボジア学生と同じ部屋で過ごすということだったので、仲良くなるためのアンバサダー活動を含めたコミュニケーションをとる手段を3つほど用意していきました。一つは日本を紹介するノートに日本のオススメの食べ物や、観光スポット、四季や自分の住んでいる場所を書いてルームメートに紹介しました。みんな日本に興味を持っていてくれたのでそこから自分の出身地の話などして仲良くなりました。2つ目は折り鶴を折ることです。英語で説明して折る事は難しくはあったけれど、コミュニケーションをとると同時に良い日本文化も紹介できたので良かったです。3つ目は日本の便利グッズの紹介です。日本発のグッズの使い方を紹介して、そのグッズを渡して感想を聞かせてと言ったら、日本に帰国した今でも感想を送ってくれています。それ以外にもカンボジアの母国語であるクメール語を練習して自己紹介したり、カンボジアの歴史や、行きたい場所、ローカルフードなどを調べて話せる話題をいくつか作り、親交を深めました。

続きを見る

自分の気持ちを正直に伝える

なつみ( 和歌山信愛高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Peter Moyes Anglican Community School
  • オーストラリア
  • パース
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

私のホストシスターは小学校低学年のとっても活発な女の子でした。 日本文化を知って楽しんでもらおうと百人一首で坊主めくりを一緒にしたのですが、その子がおふざけで百人一首の札を投げました。私はその行動に困ってしまいましたが、ここで注意したら嫌われてしまうかもと思って、言うか言わないか悩みました。でも、もし言わないままだったら、私はその子にずっともやもやした思いを持って、過ごすのは嫌だとおもい、「私はカードを投げられて、嫌な思いをした。あなたと仲良くしたいから、しないでほしい。」と正直に気持ちを伝えました。その子は理解してくれ、その後の期間も仲良く過ごすことができました。日本にいても、海外にいても、「いけないことはいけない」とはっきり言うことが大切だと思います。 そうすれば、その人との関係もより深いものになるかもしれません。

続きを見る

頼ってもいい

はな( 長崎県立諫早高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • EF Brighton
  • イギリス
  • ブライトン
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

私は2回もホストファミリーの優しさに触れました。シャワーを浴びていると風が吹いて飾っていた絵が落ちてしまいガラスが割れてしまったときとキャットフードをカーペットにばらまいてしまったときです。1回目は焦りながら事情を説明するとこれはaccidentだからと、手伝うと言うと部屋でリラックスしててと優しく言ってくださいました。2回目の時はホストマザーはもう寝ていたので自力で掃除できる部分を掃除して、翌朝すぐに報告しました。その時も怒ることは全くなく、いつも通り接してくださいました。 きっとあなたを受け入れてくれるファミリーはあなたが来ることをとても楽しみにしていて短い期間でも楽に過ごして欲しいと思っているのだと思います。だからあなたも緊張しすぎないで困ったことがあれば話すチャンスだと思って頼って見てください。

続きを見る

人との距離感の把握、近からず遠からず。

ポッ子(明治学院大学/ 神奈川大学附属高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カリフォルニア大学アーバイン校 / ユース・シアター・ノースウェスト
  • アメリカ合衆国
  • アーバイン、シアトル
留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)

シェアルームを一緒にしていた子は、 深夜0時にポテトチップスをベッドで寝ながら食べる子であった。 深夜1時に家族とテレビ電話を始める子であった。 日中こちらが勉強していることを構わず、爆音で音楽を流す子であった。 ポテトチップスはまだ良いとして、電話は共通のquiet timeがあるから外でやってくれと頼んだが、 そこから喧嘩に。しばらく(約2,3ヶ月?)口をきいてくれなくなった。 日本人はため込みやすいというが、ため込む必要はない。対等であれ。 しかし、言い方などは気をつける必要があるかもしれない。 そこから挨拶をしても、一方的に無視されていたが、精神的に参ることはなかった。 調子のいいときだけ自分から話しかけるようにした。 クリスマスにギフトをあげてみたらあっさり仲直りした。 しかし、その後も近づきすぎることもなく、嫌煙することもなく、 仲良くなれなくても、それがお互いにとってのベストな距離なのだと学んだ。

続きを見る

話を聞いてもらう

すず@クスコ(京都外国語大学/ 私立淑徳高校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Llama education spanish school, Wiracocha spanish scool
  • ペルー
  • アレキパ・クスコ
留学テーマ・分野:
語学留学・スペイン語

私はどうも不安に弱いらしく、犬に噛まれた際や多少問題があった時など、今では「なぜあんなことでクヨクヨして、不安になっていたのだろう」と思えることで、すぐにとても不安になってしまっていました。しかし、ホストファミリーや学校の先生、現地の友人たちに話を聞いてもらったり、一緒に調べてもらったりして、いつも乗り越えることができました。本当に感謝しています。

続きを見る

マレーシアではシェアハウスが当たり前

A・K(北海道大学/ 成田高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • サンウェイ大学・TK International Sdn Bhd
  • マレーシア
  • クアラルンプール
留学テーマ・分野:
海外インターンシップ

マレーシアでは基本的に3人から4人で1ユニットをシェアをシェアします。1人一部屋ずつで、バスルームやキッチンは共同で使用します。このような共同生活はマンションから一軒家まで様々で、ルームメイトの探し方は様々です。マレーシアで主流の部屋探しの方法はFacebookかiBilikというサイトです。民族ごとに住む傾向があるので、インド系のみ可。マレー系のみ可などの注意書きを見逃さないように気を付けましょう。入居する前は必ず内見に行き、洗濯機やデポジットなどの細かい契約内容を確認してから入居しましょう。

続きを見る

教師宅ホームステイ

わかな( 石川工業高等専門学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 教師宅ホームステイ
  • スウェーデン
  • ストックホルム
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

私は、英語圏ではない北欧の国への留学だったため語学学校を探していましたがなかなか見つかりませんでした。理由は、語学学校へ英語を学びにいっても教えるときは、英語ではなくその国の言葉で教えられるからです。そのため、私はどうやって英語を学ぶか考えるのに非常に時間がかかりました。様々な留学エージェントに問い合わせたり資料を取り寄せたりしてやっと見つけたのが教師宅ホームステイでした。語学学校より費用は高くなりますが、マンツーマンで教えてもらえるため短期間での語学力向上を目指す方にはオススメです。私と同じような悩みがある方はぜひ選択肢に教師宅ホームステイを考えてみてはいかがでしょうか。

続きを見る

人に早めに頼ろう!

ぷか(徳島大学/ 徳島県立徳島北高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Ichioka Seika Vietnam Co., Ltd.
  • ベトナム
  • ホーチミン
留学テーマ・分野:
海外インターンシップ

行ったことのない国で自分でアパートを決めるのは怖かったため、現地の社長に頼み事前に見に行ってもらいました。その際、こちらの希望を伝え、それにあった場所を探してもらいました。そのおかげで住むところが見つかり、安全に暮らすことが出来ました。なんでも早めに人に頼むことが必要です。

続きを見る

国が違えば生活スタイルも違う!!

kako( 静岡県立掛川西高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • プラハ室内楽マスターコース&オーケストラアカデミー(AMEROPA)
  • チェコ
  • プラハ
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

ホステルでの生活でルームメイトは同じ講習に参加するアメリカ人の女性でした。私のたどたどしい英語力で何とかコミュニケーションをとっていましたが相手は朝型、私は夜型で夜勉強したり、楽譜を確認したかったりしたけどなかなかできませんでした。また、トイレやバスルームは他の2部屋と共同で、インド人やバングラデシュ人の男性でした。しかし、なかなかきれいに使ってくれず、水がたまったり汚れていたりして大変な思いをしましたが、“来た時よりも美しく”の日本の精神で割り切り、乗り切りました。 夜中にインドの音楽を爆音でかけて謎に私もホームシックになりかけましたが、何事も受けれることが大切だと思い、その場の状況を楽しみました。

続きを見る

学生寮は夜中のうるささに注意

かな(名古屋大学/ 南山女子部)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ウィーン医科大学
  • オーストリア
  • ウィーン
留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)

わたしが住んだ寮はフロアごとに一つしかキッチンがありませんでした。20人で共用のキッチンは想像できないぐらい不便で、寮の友達は食材が盗まれることもあると言っていました。日本では物がとられることはほとんど無いですが、共用エリアに置いておくと物が無くなることが多々ありました。また、夜中に共用スペースでパーティーが始まってうるさくて寝れないこともありました。現地でできた友達に相談し、引っ越すことを決め、手伝ってもらいながら部屋探しをしました。たった三カ月の留学中に引っ越すと思ってもみなかったですが、もし住む環境にストレスを感じたら、途中で引っ越すのもいいと思います。住む場所は留学生活において重要だと思うので、最初の2週間ほどだけあらかじめ決めておいて、現地に行ってから残りの時間を過ごす家を決めてもいいと思います、

続きを見る