ドイツ語で会話
まちゅ(帯広畜産大学/ 北星学園女子中学高等学校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- WWOOF germany, Sprachcaffe
- ドイツ
- フランクフルト・ローテンブルク・マルクトローダハ
- 留学テーマ・分野:
- 海外ボランティア
私は、正直英語もドイツ語も十分に話せるわけでは無い中、ドイツへの留学を決めました。せっかくドイツに行くのだから、日常会話にはドイツ語を使おう。そう思い、語学学校で初心者の状態から2カ月間ドイツ語を学びました。 語学学校の2カ月間と聞くと、十分な時間に感じられるかもしれませんがそうではありません。基本的な文法を学ぶことに手一杯で、日常会話を理解できないのです。実際にファームステイを始めてから、ドイツ語での会話の難しさに気が付きました。 しかし、生活する中で「コミュニケーションがとりたい」と思っていれば、自然と少しずつ話せるようになってくるものだと知りました。留学が終わるころには、簡単な内容なら理解できるし、自分の考えていることも伝えられるようになりました。 留学前に語学に不安を抱えている人がいるかもしれませんが、現地に行ってしまえば何とかなるというのが結論です。しかし、より充実した留学にするためにも、留学前からしっかり行く国の言語を学んでおくことは大切です。
続きを見る