留学先の大学院・研究室の見つけ方
SBB(東京大学/ 聖光学院)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Department of Environmental Systems Science, ETH Zurich
- スイス
- チューリッヒ
- 留学テーマ・分野:
- 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先の大学院・研究室を見つけるのは、留学計画の中で最も難しいことの1つだと思います。私がどのように研究室を見つけたかを時系列で紹介しますので、参考になれば幸いです。 ①2018年7月以前 交換留学リストから興味のある大学院を探す。すでに同大学院で留学経験のある先輩や知り合いから話を聞く。留学テーマに関する論文を大量に読み、どの研究室が世界的に有名なのかを調べる。 ②2018年8月上旬 日本の研究室の教授や先輩と相談。教授から現地の教授に紹介してもらう。 ③2018年8月中旬 現地の教授とメールでやり取り。「現地大学院への交換留学が決定したら研究室へ招待する」という受入許可証をいただく。 ④2018年9月 受入許可証などとともに、トビタテ10期に応募。 ⑤2018年11月 日本の大学にて交換留学の応募。
続きを見る