受け入れ先機関が見つからない!
畑千尋( 石川県立金沢泉丘高等学校)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Community house Kapyla, Kontula senior center, Edvin lainen koulu, Vierema high school, Vierema Cuommunity college, Ylä-Savon ammattiopisto
- フィンランド
- ヘルシンキ・イーサルミ
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
私は留学について何もかも初めてなことばかりで右も左も分からなかったことから、当初は留学エージェントを利用して準備をしようと考えていました。しかし、そもそもフィンランド留学に対応したエージェントが少なかったり、見つけても面談でとても費用が弾んでしまうことを知ったりしたことから、独力で留学の準備をすることを決めました。また、自分で大好きなフィンランドの施設や人々に直接コンタクトを取ることはすごく良い経験になるし、何より楽しそう!と思ったことが最終的な決定の理由です。 しかし私がアポ取りを始めたのは6月で、そのころフィンランドではほとんどの施設が夏季休暇に入っていました。加えてフィンランドの人たちは仕事用と私用のスマホを分けて夏休み中は仕事場に置いておくため、電話をしても繋がらないということがありました。渡航の日が迫ってくるにつれて焦りと不安をとても感じましたが、毎日必死の思いで電話とメールをしまくったところ、(両方合わせると50通くらい?)なんとか2つの施設からご縁をいただくことができました。 電話をした直後に続くフィンランド語音声にびっくりして切ってしまったことも、今では懐かしい思い出です。何事も、結局はやるかやらないかだと思います。思いを持って行動すれば、それは届くべき人に通じ、夢は必ず叶います。あなたの思いが世界の人々に届きますように。
続きを見る