受入れ先探しは色々な人に頼る!
moe(舞鶴工業高等専門学校/ )
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- 舞鶴工業高等専門学校 建設システム工学科
- カンボジア
- プノンペン
- 留学テーマ・分野:
- 海外インターンシップ
私は、インターンシップの受入れ先をどのように見つければ良いのか悩んでいた。学校の先生に相談し、先生の知り合いの国際協力の仕事に携わっている方とお話しする機会をいただくことが出来た。そして、その方に海外・・・・
続きを見る
受入れ先探しは色々な人に頼る!
私は、インターンシップの受入れ先をどのように見つければ良いのか悩んでいた。学校の先生に相談し、先生の知り合いの国際協力の仕事に携わっている方とお話しする機会をいただくことが出来た。そして、その方に海外・・・・
続きを見る
受け入れ先機関が見つからない!
私は留学について何もかも初めてなことばかりで右も左も分からなかったことから、当初は留学エージェントを利用して準備をしようと考えていました。しかし、そもそもフィンランド留学に対応したエージェントが少なか・・・・
続きを見る
言霊を信じて、やりたいことを周囲に発信し続ける
「想いは招く」という言葉があるように自分自身が何をやりたいのかをしっかり発信し続けることで、必ずその目標をサポートしてくれる人が現れます。その時に「なぜやりたいのか」「その先に何が待っているのか」を明・・・・
続きを見る
インターンシップ先の探し方・確定の仕方
1.連絡!想いを伝える インターンシップを行いたい理由、なぜその企業を選んだのか、なぜ今なのか、自分に何ができるのか、何が足りていないのか、費用面をどう工面するつもりか、留学準備として行っている具体的・・・・
続きを見る
人を頼る
トビタテ合格が決まった後、受け入れ先を探すのに苦労しました。当初予定していたエージェントを費用が高すぎて断念したあと、なかなか受け入れ先が決まらずに本当に毎日不安でした。トビタテ生の先輩に片っ端からD・・・・
続きを見る
"苦しい時こそ、素直に自分の気持ちを相手に伝える"大切さ
留学を開始して間もない頃、私以外の周りは全員、英語を流暢に話せるという環境にあり、とても苦しんでいました。それでも最初の1ヶ月間は一生懸命、チームのみんなとコミュニケーションを取り、仲を深めようと試み・・・・
続きを見る
予定していたインターン先に断られた場合
私はもともと違う国の宇宙機関に行く予定でした。しかし、トビタテの合格をもらった後、ビザの関係でお断りをされてしまいました。ここしかないと思っていたので少し焦りもありましたが、初心に戻り一からインターン・・・・
続きを見る
とにかくコネクションを広げる
コネクションを広げる。 これはリアルでもSNSでもなんでも色んなツールを使いましょう。 希望があれば早い段階でメールして具体的な計画を立てましょう。 希望がない場合、または希望が通らなかった場合は ・・・・
続きを見る
高校生のインターンシップ
年齢が壁でやってみたいインターンを諦めてはいませんか?気になったプログラムがあれば、一度連絡してみるのがいいと思います。実際高校生にもできるインターンシップは存在していて、話し合い次第ではプログラムに・・・・
続きを見る
便利な現地日系掲示板
実は、トビタテの2次試験2週間前に、決まっていたインターンシップ先に行けないことに。慌ててインターン先を探さなければと知っている企業に直接メールをしたりしていました。そんな時に見つけたのが、ニューヨー・・・・
続きを見る