留学大図鑑 留学大図鑑

生活 380件

怖い人に絡まれないためには堂々としておくこと

そら(福山大学/ 広島工業大学高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カリフォルニア州立大学サンマルコス校
  • アメリカ合衆国
  • カリフォルニア州サンマルコス・サンディエゴ
留学テーマ・分野:
海外ボランティア

アメリカでは町中で声を掛けられて押し売りをされて、お金を払わされた、ということがしばしばあります。アメリカでできた日本人の友人もしばしば絡まれていました。こんな風に急に絡まれて、お金をはらわせられるような目に遭いたくないですよね。 こんな目に遭わないための対処法として有効的なのが堂々としておくことです。こういうことをする人たちは、不安そうなそぶりを見せるとそこにつけ込んで強引に物を売りつけてきます。なので、堂々としておくと絡まれにくくなります。また、もし不安な事があれば自ら近くにいる人に聞くことをオススメします。不安を察してくれて助けてくれるのは日本ぐらいです。なおで、自ら声をかけていく方が良いです。(基本的にはいい人が多いです) 堂々と留学を楽しんでください!

続きを見る

日本食のすばらしさ

ゾーイ( 大垣南高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • St Peter's College
  • ニュージーランド
  • パーマストンノース
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

日本食が恋しいときには、ニュージーランドの食べ物を受け付けなくなってしまいました。無理に食べようとしないで、正直にホストファミリーに伝え、自分の好きなものを食べることで、自分を取り戻しました。

続きを見る

せっかく加入した保険はしっかり活用しよう

篠原 彬(活動名:芦藻 彬)(東京工業大学大学院/ 麻布中学校・高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Universita IUAV di Venezia(ヴェネツィア建築大学)
  • イタリア
  • ヴェネツィア
留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)

イタリアに滞在して2ヶ月目、インフルエンザにかかってしまいました。日本から持って言っていた風邪薬や頓服薬を使うもあまり効果がなく、高熱にうなされる中、ホームステイ先の家族がご飯を作ってくれたり、イタリアの友人がミネストローネを作ってくれたり、インフルエンザ用の解熱薬をくれたりした事でなんとか回復しました。しかし、後から加入している保険に24時間いつでも医師の手配を代行してくれるサービスがあったことに気づき、早いうちから使っておけば周りに迷惑をかけることもなかったな・・・と反省しました。当たり前ですが保険の内容にはしっかり目を通し、どういう際に使えるのかのイメージをしておくといいと思います!

続きを見る

準備しすぎても足りた気がしない治安対策

はるるるる(横浜国立大学大学院/ 福岡高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • メリーランド大学 CALCE
  • アメリカ合衆国
  • メリーランド
留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)

アメリカというと治安が悪いイメージで、私の渡航先州も治安が悪い州のひとつだったので渡航前はとても不安でした。その不安から、準備したものは ・少量の現金とカード ・パスポートの写し、 ・日本大使館、大学、宿泊先周辺の地図 これらを各カバンに忍ばせました。 また、防犯ブザー、スマートフォンとカバンをひもでつなぐことも行いました。 幸いこれらの準備は杞憂に終わりましたが、備えあれば憂いなしであることは間違いありません。 楽しく過ごすためにも、治安対策は必ず行っていただきたいです。

続きを見る

朝市と夜市の文化

Dr. FERMENT(別府大学/ 福岡県)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 元培医事科技大學 食品科学専攻
  • 台湾
  • 新竹
留学テーマ・分野:
専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

台湾は外食文化であるため、屋台で購入して食べるか、レストランで食事をするか、弁当などを買って家で食べるかといった食事形態がほとんどである。そのため、学生寮やひとり暮らしのアパートには、冷蔵庫は備え付けられているが、キッチンはないといった特徴がある。朝食は、トースト、卵やツナ入りなどの蛋餅、豆乳といった1食80円~120円で売られている。昼食は、飲食をデリバリーするUber Eatsを利用することが頻繁であった。食事内容にもよるが、送料込みで1食1000円には満たない価格である。また、学食も比較的安く購入でき、屋台のようにその店に行って、自分の好きな料理を注文してお金を払うといった形式であった。夕食は、レストランに行って餃子や火鍋を食べたり、夜市に行って好きなB級グルメを食べたり様々だった。夜市では1食180円~であり、500円程で満足する内容である。

続きを見る

短期だからこそ困った。

yuuufrta(筑波大学大学院/ 茨城県立下妻第一高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Creating Chances, Football United, NSW大学
  • オーストラリア
  • シドニー
留学テーマ・分野:
海外インターンシップ

4ヶ月という短い期間だったため、現地での口座は開設しませんでした。オーストラリアはキャッシュレス先進国なので、基本的にはクレジットカード・デビットカードの生活で日本でも元々キャッシュレス生活をしていた私にとっては過ごしやすかったです。 しかしながら、家賃のボンドやレントを支払う際は現金のところが多く、私の住んでいたところは現金でした。デビットカードで日本の口座から現金をおろす際に、毎回手数料がかかってしまうので痛手でした。この短期の留学で何がいい方法だったのか未だにわかりませんが、デビットカードで現金が下ろせるからと言っても手数料でかなり引かれることを視野に入れておいたほうがいいかもしれません。

続きを見る

治安が良い、を信じずに!!!

Shion( 奈良女子大学附属中等教育学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • iTTTi Vancouver
  • カナダ
  • バンクーバー
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

私は比較的治安が良いと言われるバンクーバーに留学していましたが、それでも少し危険だな、と思うような状態に直面したことがありました。カナダは最近、大麻が合法化されたこともあり、ダウンタウンの一部のエリアは危険だと事前にエージェントの方からお話を聞いていましたが、具体的にその場所がどこなのかをきちんと確認していませんでした。ある日、方向音痴な私は、街で道に迷ってしまい、気が付くと異臭がし、タバコなどが散乱している怪しいエリアまで来てしまっていました。このように、安全確認を怠ると一歩間違えればどんな事件に巻き込まれてしまうか分かりません。特に治安などの善し悪しは入念にチェックしておきましょう!

続きを見る

健康第一

新野一眞(京都大学/ 洛南高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Children's National Medical Center, Center for Neuroscience Research
  • アメリカ合衆国
  • ワシントン
留学テーマ・分野:
海外インターンシップ

留学中は無意識のうちに気を張っており、日本での生活よりも疲れが身体にたまりやすいです。僕はしっかり寝てしっかり食べることを意識して留学生活を送っていました。僕は食事付きの寮に滞在し、自炊に時間とエネルギーを使わず、規則的に食事を取れるようにしました。

続きを見る

人生を投資として考える

Kai(上智大学/ Carson Graham Secondary School)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Luxembourg University, Bachelor en gestion(経営学科)
  • ルクセンブルグ
  • ルクセンブルク
留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)

普段使うお金を投資として考えれるといいのではないかと強く感じた。 私はたくさんの方々のサポートにより、テニスの四大大会の1つUS Openに関係者として行かせて頂いた。まずこの出来事自体、たくさんの質のある、タイミングを伺った投資により実現できた。しかし1つわかりやすい現地で起きた例をあげる。 US Openはニューヨークで開催され、選手の多くはマンハッタンというニューヨークでも一等地のところに宿泊する。そこではホテル代が一番安くても簡単に一泊2万円を超える。私にとってマンハッタンに10日間の宿泊を行うことは経済的に本当に、本当に、痛かったため、郊外に宿泊しようかと考えた。 選手達は試合の進み具合により、1日のスケジュールが大きく変わる。それに伴って関係者の方々のスケジュールも当日になっても読めない。 このような状況を理解し、熟考すると私は投資のチャンスだと思いホテルをマンハッタンに借りた。 この判断のおかげで夕食前ギリギリに様々な方にお声を頂き、フェデラーや錦織圭のマネージャーを含む方々と食事をすることができた。 マンハッタンにホテルという投資により、 -お金に変えられない大切なコネクション -その方々との交流による学び 短期的にもその日の夕食をご馳走して頂くというリターンを得た。 この「人生の投資」が自分の成長、周りの幸せにまで繋がっていくのではないかと思った。

続きを見る

南米のイメージ

ゆき(鹿児島大学大学院/ 久留米信愛女学院高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 国立天文台 チリ観測所
  • チリ
  • サンティアゴ
留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)

南米と言われると”危ない”・”殺人率が高い”とよく言われ、渡航の際も多くの人が心配してくれた。 もちろん場所にもより、日本に比べると危ないし、むしろ日本ほど安全な国はほとんど無いわけで私自身も行く前は相当緊張していた。だが実際に現地に行けば毎日身の危険に怯えるような生活は全くなく、スリに気をつける、夜中は一人で絶対に歩かないなど、海外に行くときの心構えを持っていればチリでの生活は全然問題ない。

続きを見る