留学大図鑑 留学大図鑑

生活 380件

留学2か月前に入院し、家族から留学の断念を勧められた私が出した答え

Ayane GOTO( 福島県立安積高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ニース夏期国際音楽アカデミー
  • フランス
  • ニース
留学テーマ・分野:
専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

合格通知をいただいてから約2週間後、息苦しさと胸痛のため病院で診察を受けたところ、縦隔気腫と診断されて4日間入院しました。幸いなことに重い病気ではなくすぐに症状は治まったのですが、退院時に念のためしばらくは運動を控えたほうがいいことと再発の可能性があることを伝えられ、留学を断念することも視野に入れなければなりませんでした。せっかく掴み取ったチャンスを手放したくない気持ちが強かった一方で、再発を心配する家族が言う通り諦めるべきなのかと何度も悩んだのですが、退院後の診察で担当医に相談したところ「再発の可能性はなきにしもあらずだけど、怯えていては何もできないから挑戦してみてもいいと思う」という前向きな言葉をいただき、留学することを改めて決断しました。

続きを見る

ニューヨークはWi-Fiのみで1年間過ごせます。

前澤珠理(お茶の水女子大学/ 埼玉県立 蕨高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Steps on Broadway
  • アメリカ合衆国
  • ニューヨーク
留学テーマ・分野:
専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

私はかなり節約派だったので、携帯代もケチケチでした。 外でも動画やSNSをずっと見る!という人にはこの方法は厳しいですが、留学する人にそのような人はあまりいないと信じます。 まず、NYはフリーWi-Fiが非常に充実しています。日本のように「あるけど繋がらない」なんて事もありません。例えば ・MTA(地下鉄)Wi-Fi=地下鉄のほぼ全駅に通っているWi-Fi ・Link NYC=街中のいたるところに立っているWi-Fiスポット この2つだけでマンハッタン内にいるにはそうそう困りません。 また、スタバ、ダンキンドーナツなどそこら中にあるお店や、学校、図書館といった公共施設でも立派なWi-Fiが通っています。 よほど外で人と連絡を取ることが多かったり、心配性な場合は日本からSIMフリーのスマホを持参しておいて、困ったら現地で契約してもいいと思います。 安いプランがそれなりにあるようです。 また、外でよく使うのがマップです。 電波が通っていなくても現在地は表示できるのですが、目的地の検索、道順を出すことができません。 どこかへ行きたい時は、貧乏くさい解決法ですが、Wi-Fiの通っている所で道順を検索、全てスクリーンショットをして、Wi-Fiの切れる所ではそれを見ていました。 この方法をとる場合、日本にいるうちに日本のキャリアも休会なり解約の手続きをしておくことを忘れないようにしてください。本人が海外に行ってしまうと少々面倒です。

続きを見る

留学中に気を付けること

山本 綾香(広島市立大学/ 島根県立松江南高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Divinity Foundation
  • ケニア
  • ナイロビ、アンボセリ、ロイトキトク、モンバサ
留学テーマ・分野:
海外ボランティア

女性であれば留学先の治安については気になるところだと思います。 留学中は肩掛けかばんを前にもって歩いたり、早歩き、高価そうなものを身につけない、怪しそうな人に声をかけられても無視で押し通す、夜のやむを得ない外出は必ずタクシーの利用、を心がけていました。 人混みは危ないと言われますが、何かあれば周りの人達が助けてくれる可能性が高いし、そういう人も下手な行動は出せないと思います。 歩くときはあまりウロウロせず、嘘でも現地に慣れているような歩き方をすれば、近づいてくる人は減ると思います。 お金の交渉等も真剣な顔で向き合えば、大きく騙してこようとはあまりしないと思います。明らかに騙していると思えば、無視をして他のところに行きましょう。

続きを見る

Swisscom

FUJII AO(上智大学/ フェリス女学院高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ジュネーヴ大学
  • スイス
  • ジュネーヴ
留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)

ヨーロッパでは日本よりもフリーWifiのアクセスが充実しています。 大学と自宅でインターネットがあるなら、普段はSMSと電話のみで十分だと思います。 私は日本からもってきたiPhone(SIMフリーでない)をWifi下で使用し、 現地で買ったプリペイドのNATEL(スイス携帯会社大手のSwisscom)を現地でのメッセージと通話に使用していました。 NATELは本体が19ユーロほど、プリペイドで支払った額は年間で30ユーロ以下でした。 iPhoneはソフトバンクの番号お預かりサービスに登録して、月額390円の支払いのみです。 現地で常に電波が欲しい方は、フランスやドイツでSIMフリーのスマホを買って、SwisscomのSIMを入れて使う方法もあります。本体はだいたい1万円ほどで、緊急時以外はプリペイドを使わないようにしていればこちらもそこまでお金がかかりません。

続きを見る

自分の身は自分で守ります!危ないことはしない!

Naaao(大阪教育大学/ 大分県立大分豊府高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • リンネ大学・Project Abroad
  • 南アフリカ・スウェーデン
  • ベクショー・ケープタウン
留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)

留学中に旅行や遊びに行こうと思う方は沢山いると思うし、旅行が新しい世界を見るきっかけになることも多いと思うので、できるだけいろんな場所に行って、いろんな体験をしてほしい!と思うのですが、、 安全大国日本で生まれ育った私は危機管理能力が当時はまだまだ足りず、危ない体験をすることもありました。 「外国が怖いところ」ということでは決してなく、「自分の安全を見極める選択をしてほしい」と思っています。 例えば、旅行の宿泊場所を選ぶのもしっかり下調べをしてください。 私は自分が女であり、襲われたら対抗する自信が全くないので、値段は後回しで「治安がよさそうで、駅が近く、鍵もしっかりついている」などチェックしながら決めていました。 また、移動手段も重要です。 学生なので、何事も安く済ませたくてGoogle Mapで調べて歩けそう!なんて言って移動してしまうこともあるかもしれません。でも私は一度そう言って、夜の真っ暗の森の中をやっとこさ抜けてホテルに到着したということがありました。無事に過ごせたので今はこのように紹介できていますが、もし襲われていたらどうしようもなかったと思います。 節約も大事ですが、しっかり自分で判断してタクシーに乗るなど安全を優先してくださいね! (ちなみに南アフリカでは安全のため絶対にUberを使っていました。) ヨーロッパではスリもやはりあります。 私も遭遇して、同行者が財布を盗られました。もうどうしても戻ってこないし、お金っていうよりも愛着のある財布やその中に入っている大事なものが盗られてしまいます。でも、スリはしっかり防犯して気を付ければ被害に遭うことは少ないと思っています!大丈夫だろう~と思わず、しっかり気を付けてくださいね! 自分の身は自分で守り、楽しい留学生活にしてくださいね!

続きを見る

美味しいものを見つける方法

本多美南海( 東京都立国際高校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Sprachcaffemalta
  • マルタ
  • ペンブローク
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

私は寮で食事を三食とっていました。簡易的なものだったので、近くのカフェやレストランにいることが多かったように思います。外国に行くときは食事を調べておくのが良いと思います。その地域独特のものは私たち日本人には合わないことが多くあります。自分にあったものを選ぶのが良いと思います。自分はなんでも食べられるから大丈夫と思っていてもやはり外国の食文化を受け入れられないこともあると思います。そこで、私が実践したことを紹介します。まず、日本の食文化を伝えられるお菓子などを多めに持って行くこと。日本のお菓子はとても喜ばれるし、たくさんの人に受け入れられると思います。余ったら自分で食べられるのでおすすめです。日本の食を少しでも口にすることで、私は安心することができました。私のような、短期留学の人にはとてもオススメの方法です。

続きを見る

スマホがあれば,なんとかなるんです!

井上 勝喜(岡山大学/ 岡山県立瀬戸高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Johns Hopkins University, CLSP
  • アメリカ合衆国
  • ボルチモア
留学テーマ・分野:
海外インターンシップ

どれだけ入念に準備をしても,足りないものは必ずあります.荷物の都合で現地調達を強いられるかもしれません.そんな時に役に立つのが,スマートフォン.大体のことは賄えてしまうんです.以下にオススメアプリを紹介します. ・Amazon:服や食品,家電など大抵のものはここで買えます. ・Uber:遠出などの移動にはもってこい. ・UberEats:ちょっと遠いあの店の食事を楽しめます. ・Airbnb:家具,家電が揃っているので,チェックアウトも楽々. ※アメリカ合衆国,ボルチモアでの体験談です.国や地域によっては対応していないサービスが含まれるので,ご注意ください.

続きを見る

現地の人に聞いておくべし!行ってはいけない地域

かな( 富士見高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • EDGE PERFORMING ARTS CENTER
  • アメリカ合衆国
  • ロサンゼルス
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)

私はロサンゼルスのなかでも中心地である、ハリウッドに留学していました。芸術の街と呼ばれるだけあり街中はとても整備されていますが、人が多い反面、ホームレスや観光客にお金を要求してくる人もいます。日本でも人通りの多いところに行けばホームレスを見かけることはあるかと思いますが、アメリカでは普通に住宅街にもいるのです。ホームレスたちは大体が固まって、ひとつの通りにブルーシートやテントを張って住んでいます。日中は基本的に外出していますが、そこの前を通るのは避けた方がいいと思われます。住宅街周辺のホームレスは通行人に手を出すことはありませんが、ものを売りつけてくる場合があります。無視すれば追いかけてくることはないので、そうしてくだだい。また、駅や電車、バス内にもお金を要求してくる人がいますが、そのようなときは無視する、逃げる、車両を変えるなどすれば大丈夫です。おびえていると逆に目を付けられるため、堂々としている方がいいです。そして、一目見て近づいてはいけないとわかるスキッドロウやコンプトンと呼ばれる地域がありますが、私はその周辺を電車で通ってしまい、不審者に話しかけられ怖い思いをしました。自分がいるところはどんな街なのか、現地の方に事前に聞いておくことを本当にお勧めします。

続きを見る

現金のほかにカードをもっておくと安心

NAGISA( 國學院高等学校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • City School of Languages
  • イギリス
  • スウォンジー
留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学

私はイギリスで初日に日本円をポンドに両替しましたが、留学中ほとんど両替した現金を使う事はありませんでした。というのも、事前に留学用に作っておいたVISAカードがあったからです。私にとってイギリスは初めての場所だったのでレジで”○○ポンド○○ペンスです”といわれてもどのお札やコインを出せばいいのか分からなく、定員さんにも後ろに並んでいるお客さんにも迷惑をかけてしまっていました。このことがあって、2日目以降からは、ワンタッチですぐに支払いができるVISAカードを活用するようにしていました。イギリスでは、多くの店がカード支払いに対応しているのでとても助かりました。留学先のお金に詳しくなく、その国でクレジットカードを使用できる店が多くあるのなら、私の経験上カードを持参することをお勧めします。

続きを見る

自分の身は自分で守って戦う

國眼綾乃(大阪大学/ 宝塚北高校)

留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • フィリピン大学ディリマン校
  • フィリピン
  • マニラ
留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)

私の留学先のマニラで「心身ともに強い女性になりましょう」というセミナーに参加しました。痴漢やホールドアップに遭った際に実用的な、合気道などの護身術を教えてくれるものでした。私が驚いたのは「危険があったら周りの人に知らせましょう」ではなく「危険があったらまずその場を回避するために自分の力で戦いましょう」というコンセプトが根底にある、ということでした。誰かが守ってはくれない、守られるのを待ってはいられない、自分で責任をもって行動することがすべてだというメッセージに衝撃を受け、反省しました。 留学前は現地の人にどの場所やどの道が危ないのか、どう回避すべきなのかよく話を聞いておくのがいいと思います。私が居たマニラの中にも治安がいい場所がある一方、絶対一人で歩いてはいけないと言われている場所がありました。そういう場所では水筒やペンなど凶器に成り得るものを手にもっておくといいようです。またぼったくりには注意すべきです。おかしいと感じたら絶対にこちらが引き下がらないで値段交渉をしつこいほどに要求しなければなりません。女性は電話番号や住所を知らない人に教えてはいけません。ニコニコしているだけでも気があると思われる可能性もあります。スマートフォンを外で触っているのは危険なので、鞄にしまったほうがよさそうです。ポケットに入れるのも危ないです。リュックなどは貴重品を入れないか、入れるなら前に抱えるほうが良いようです。パソコンは手に持って歩いてはいけません。はたから見たらわからないよう鞄に入れるなどしたほうが良いようです。公共交通機関では寝ると狙われる可能性が高くなるのでうとうとしないように注意しなければならないと思います。日本語を大声で話していると外国人だと思われて狙われることがあるので場所に寄りますが外では大きい声で話さないほうが無難だと思います。

続きを見る